飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

逃避行つれづれ写真集 その3

2011-05-14 02:34:43 | 長旅なたしなみ


青森県八戸市:種差海岸(たねさしかいがん)

岩礁に船が打ち上げられていましたが、以前とそれほど変わり無い美しい景色が広がっていました
解放的な景観が、心を落ち着けてくれます



岩手県久慈市:新山根温泉べっぴんの湯

玉川温泉の強酸性の湯とは正反対の東北一の強アルカリ性温泉
pH10.8のすべすべっぷりを是非とも体験してください

こちらは、形も懐かしい田楽、湯上りにホッコリ



岩手県岩泉町:安家洞(あっかどう)

『日本一長い洞窟』というと、大変有名になりそうなキャッチコピーですが
これが、どうにも怪しくて入り辛い・・・

しかし、安直なネーミングを付けられてしまいがちの鍾乳洞の中では、ピカイチのネーミングセンス
爆笑必死の鍾乳洞というのもなかなかお目にかかれません
大いにお勧めしたい迷所(?)ですので、見た目に怯えず、是非ともお越し下さいませ



岩手県岩泉町:龍泉洞(りゅうせんどう)

岩泉の鍾乳洞といえば、「日本三大鍾乳洞」のこちらが本流
震災の影響を乗り越えて営業を再開しています

とはいえ、このご時世で洞窟に入るような酔狂な人は少ないようで
団体さんが戻ってこないとまだまだ大変なようです

しかし、リニューアルをしたとは聞きましたが、これは一体どうしたのでしょうか・・・



岩手県田野畑村:鵜ノ巣断崖(うのすだんがい)

北山崎方面は、道路寸断により通行止めが続いております
そんな北山崎を眺める鵜ノ巣断崖、自然は何も変わっていないように見えます


岩手県滝沢村:鬼越蒼前神社(オニコシソウゼンジンジャ)

旧駒形神社、自分の地図は古かったため、駒形神社を求めてずっとさまよい続けていました

「チャグチャグ馬コ」という名前は、一度は聞いたことがあるかと思いますが
旧暦の5月5日(今は、6月の第2土曜日)に、ここから盛岡八幡宮までを沢山の馬が練り歩くお祭りです

この日は、丁度5月5日だったためか、このような小規模のお馬の行進を見ることが出来ました



岩手県紫波町:志和稲荷神社 (しわいなりじんじゃ)/志和古稲荷神社 (しわふるいなりじんじゃ)

隣同士とはいえ、それぞれが別という意識をひしひしと感じる不思議な神社
奥州総鎮護は、志和稲荷の方で、御眷属のミイラが出現したのは、志和古稲荷の方



岩手県紫波町:産直センターあかさわ

美味しいりんごとぶどうジュースでした



岩手県紫波町:白山神社(と藤原経清の母の墓)

坂上田村麻呂が勧請したと伝えられる県内最古の白山神社・・・への登り
久しぶりに苦しいぐらいの階段に遭遇しました、登っている途中で上が見えなくなる程に反りあがる階段って



岩手県花巻市:早池峰ダム

早池峰ダムからの早池峰山
ここで冬季通行止めをくらいました・・・




早池峰ダム、予想以上に大きかったです
出っ張りからの眺めは、足がすくむほどに怖かったです



岩手県一関市:不二家乳業/

不二家3.8牛乳、絶対にパクリだと思っていましたが
予想以上のクオリティ・・・って、まさか、本物?!

いわて県発とは、初めて見ました



宮城県登米市:道の駅みなみかた

いや、ダメでしょう・・・




と思っていたら、公式でした、本気押しでした

近くには、『もっこりウェ~ブ』なる思わず二度見した建物もあるかと思えば

『もっこりニラ』に『もっこり和牛』、『もっこり音頭』に『もっこり牛まつり』まで・・・

こう並べてみると、意外にいいネーミングな気もしてきます、不思議

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逃避行つれづれ写真集 その2 | トップ | 逃避行つれづれ写真集 その4 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (匿名)
2011-06-25 21:02:46
龍泉洞では、6月30日から7月7日(?)、七夕イベント的な何かがあるそうですよ^^
返信する
暑い夏 (かいねこ)
2011-06-28 15:13:09
>匿名さん

情報有難う御座います。
七夕ですかぁ…そんな素敵なイベントの時には、無粋な自分は近寄らないようにしないとですね(笑)。

既に真夏のような日差しになっていますから、洞窟の自然な涼しさを求めるというのは、節電にもなりますしいいですね。
そんな視点から、龍泉洞もより流行ってくれると良いですね。
返信する

コメントを投稿

長旅なたしなみ」カテゴリの最新記事