宮城県塩竈市:志波彦神社(しわひこじんじゃ)/陸奥国一宮 鹽竈神社(しおがまじんじゃ)
震災によって使用禁止となった建物に掲げられているのが、この掲載内容というのは・・・なんという皮肉
裏坂(東参道)入口
江戸時代後期に整備された、参拝道としては、一番新しい道となります
階段は多いものの、段差も低いため比較的楽に登ることが出来ます
結構高い場所にあるため、そこそこ展望も良いです
式内社の志波彦神社、謂れを聞くとちょっと不思議な感じがします
震災の影響ですが、ギリギリ土俵際助かっています
鹽竈神社といえば、狛犬ワンダーランドであることも有名です
とにかく、どこにも類を見ない狛犬が多数ありますので、是非注目してみてください
こちらが表坂(男坂)、圧倒される石段です
表坂より随身門を眺める
今回の震災で本殿や拝殿に影響を受けた所は少なかったですが
一番影響が大きかったのが燈篭のようでした
どの神社でも、倒れてしまった燈篭が目立ちます
塩竈神社で一番有名な狛犬といえば、こちらの狛犬でしょう
まるで宇宙人のような狛犬ですね
境内にあるのは、国の天然記念物に指定されている鹽竈桜
大変貴重な桜だそうです
神奈川県の方からの支援で頂いた、平成23年度カレンダー
このような支援もあるのだと、つくづく感心します
このような凛々しい狛犬から
ちょっと足元がおぼつかなそうな、古代の狛犬まで
彼は、表坂の中央から皆さんを見守っています
見ているだけで笑みがこぼれてしまう表情を浮かべているのは
なんと、表坂のメインの入口にあったりするのが面白いです
なんだか台詞を入れてしまいたくなりますね
正面の鳥居から
この左右には、前述の狛犬が鎮座しているので、ちょっと荘厳な雰囲気が崩れます
宮城県塩竈市:阿部勘酒造店
塩竈神社のお膝元にあるのが、享保元年創業 「阿部勘」「於茂多加」「四季の松島」などの日本酒で
小さいながらも有名な蔵元の阿部勘酒造店
美味しいですよ、お土産分も飲んじゃいましたけど・・・
塩竈神社の最古の参道が、七曲坂
整備された道ではなく、登山道のような九十九折の登りになっています
隣の表坂よりも楽に歩けますので、一度お試し下さい
宮城県仙台市:秋保温泉(あきうおんせん)
奥州三名湯(鳴子温泉・飯坂温泉)の一つとして有名であり、仙台からのアクセスも良いため
ツアーなどでもよく名前を見かける温泉です
最近はどうか知りませんが、高級志向なイメージがあって、あまり自分とは縁が無い感じ
そんな中にあって、ここの公衆浴場は都会のオアシスのような有り難い場所です
やや見付け難い場所にありますが、目印はローソンから細い道を上がっていくとすぐに見つかります
車は近くのお寺に止めるといったことをWebで見かけますが
駐車場はその先に15台程度のものが完備されておりますので、そちらを使うようにしましょうね
何処かのSA(菅生?)で食べた牛タンハヤシライス
宮城県柴田町:羽山神社
羽山(213m)の山頂にある神社、森の散策が楽しいです
宮城県岩沼市:竹駒神社(たけこまじんじゃ)
『佐くらより松盤二木を三月越し』
奥の細道でも有名な武隈の松を近くに有する竹駒神社
その名の通り、馬事博物館を隣に持っていたりしますが、日本三大稲荷という方が有名のようです
・・・とはいえ、日本三大稲荷の組み合わせは、三つ以上に沢山ありますので
まぁ、これはご自分の好きな所を選択すればよいのだと思います
個人的には、「伏見稲荷(京都)」は確定として、有名どころですが「豊川稲荷(愛知)」はお寺なので外したい
「笠間稲荷(茨城)」はご近所なので入れてあげたい、「祐徳稲荷(佐賀)」はいい所でしたので入れておきたい、など
宮城県亘理町:馬上かまぼこ店 笹かまの郷(本社)
かまぼこを買いに、馬上かまぼこ店へ
売店のお隣では、笹かまが大量生産されておりました、でも炭火焼のこだわりがあるようで
こちらは、手作り品
眺めていたら、おばさんがちょっと恥ずかしそうにしていました
福島県新地町:しんち地場産市場 あぐりや
手前の菜の花畑が綺麗でした
ここまで来ると、原発の影響が少しずつ見えてきておりまして
生鮮食品の注意なども掲載されるようになっておりました
福島県新地町:子眉嶺神社(こびみねじんじゃ)
御神水 鏡ヶ池を有する由緒正しき神社(通祢「奥之相菩宮」)
七不思議などもあり、見て廻ってみるのも楽しいです
福島県相馬市:サンエイ海苔
現在我が家で大好評のこちらの海苔
この先も続けて欲しいと切に願います
福島県相馬市:相馬中村神社
南相馬市で3週間頑張った後、保護された「サンライズ」くん
こちらの神社で活躍してもらうこととなったようです、頑張れ!!
そんな風に見つめられると・・・
この神社といえば、相馬野馬追でも有名ですので、馬とは切り離せない関係です
そうはいっても、この手すりは・・・怖い
絵馬堂でしょうか
福島県相馬市:相馬神社
中村城跡にあるのが相馬神社、先程の相馬中村神社のお隣になります
福島県相馬市:道の駅「そうま」
逃避行日記にも書いていたパンフレット
相馬のパンフレット
震災前に撮影した風光明媚な景色が載っております。
美しい相馬の思い出にどうぞ!
こちらの道の駅も瓦など若干影響はありましたが、大きな問題になるところも無さそうですし
原発の影響さえなければ、すぐにでも復興できたかもしれません
ここの岩のりが我が家の朝食で大活躍、風味が違います
福島県相馬市:百尺観音
大きな写真で見ても、やはり手の部分が落ちてしまっているようでした
是非とも「参拝のしおり」をご覧になって、親子三代に渡る悲願の歴史を感じていただければと思います
ほっきめし定食
福島県南相馬市:みそ漬け処 香の蔵
某方に「とうふの味噌漬け」の話を聞いた気がして、みそ漬け生姜ときゅうりも一緒にご購入
う、美味いです・・・
福島県南相馬市(旧原町市):相馬太田神社
こちらも中村神社とあわせて相馬三妙見社の一つ
当たり前ですが、もう誰も居ません
福島県飯舘村:旬のひろばいいたて
お隣のJA相馬は営業しておりました
福島県飯舘村:虎捕山山津見神社(とらとりやまやまつみじんじゃ)
なんといっても名前が格好いいです
この辺りは、霊山や金華山もありますし、じっくり楽しみたい所です
福島県川俣町:道の駅 川俣シルクピア
川俣シャモ肉・・・これから食べられなくなってしまうのでしょうか・・・
そんな寂しい顔で見ないで・・・
福島県安達町:道の駅 安達
高村智恵子の故郷でもあるため、こちらは、智恵子の里と名付けられています
福島県二本松市:岳温泉 岳の湯
pH2.4の強酸性で大変気持ちの良い共同浴場
いつも混み合っているのですが、GWというのに少なめなのは、やはり残念
福島県石川町:陸奥国一ノ宮 石都々古和気神社(いわつつこわけじんじゃ)
これだけ探すのに困った一之宮は初めてでした
町全体を憶えるくらいにクルクルと回り続けてしまいました、もっとアピールすればいいのに
ダイナミックな狛犬、これだけ姿勢が伸びきった狛犬も初めてです
福島オリジナルのそば品種でもある『会津のかおり』
白くて上品な味わいが美味しかったですよ
福島県玉川村:福島空港
頑張れ、福島!!
めっちゃ 増えましたよ
ワンダーランド
地図と にらめっこです
知らないトコ
めっちゃ 有りますね
本当にその通りですね。
知れば知る程、行きたい場所は増えていきます。岐阜もまた行きたいのですよね…。
宮城と福島は、仕事で行っていたのですが、自分にとっては、意外に空白地帯となっていることを知りました。
とはいえ、ここに掲載した地域で避難地域に指定されてしまった場所も出ておりますし、まだまだ逆風が吹いていますが、何とか普段の生活が出来るようにと祈るばかりです。
需要はともかく、まだまだ掲載続けます。