飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

千鳥ヶ淵へようこそ

2006-04-03 00:10:12 | 大人のたしなみ
今日は、自首出社…もとい自主出社にて会社に来てしまい、一人で2006年度をスタートさせてしまいました。いやはや、今年度もこんな感じのようです…。(^_^;)

そんな自分へのご褒美という名の現実逃避は、千鳥ヶ淵での夜桜観賞。いつもは、隣りの靖国神社で新年会と称して宴会に行き、散り際の桜を遠く眺めるだけでした。今回は、千鳥ヶ淵へ、きちんと花見だけに出かけてみました。

今日は、夕方からの雨もありまして、予定のライトアップも22時ではなく21時までになってしまいました。しかし、21時前には、天候が回復し、粋な計らいによってか22時までライトアップは行われまして、少人数でゆっくり観賞することが出来たのでした。こんな自分への本当のご褒美だったんでしょうかね。
桜は、上野公園同様満開でして、今日の天候で散り始めが進んで来ていました。行くのでしたら、ここ数日が勝負ですね。ここの桜も白が基調で、ライトアップによってちょっとピンクに見えたりしていました。まさに桜のトンネルで、上を見ると満点の桜が天井いっぱい覆っているようですし、対岸のライトアップされた景色が本当に絵になります…。

個人的には、九段下駅から千鳥ヶ淵に向かう途中のトイレの裏。ここが、千鳥ヶ淵の桜に、対岸の桜、水面に映る桜、そして東京タワーも入った景色が一望出来ます。写真では、綺麗に写せないこの景色だけでも見に行く価値ありです。

以上、長居し過ぎて、終電が無くなっていたかいねこが、現地帰り途中からお伝えしました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大宮公園へようこそ | トップ | 外秩父七峰縦走ハイキング大... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (mymt804)
2006-04-03 21:39:14
世の中の社会人というのは、これほどまでに働かなければならないのかと、毎度のことながら驚きますが、お疲れ様でした。

桜きれいですなぁ。昼も、夜も、池からのやつも。



自分も行ってきましたけど、かいねこさんのように静かにではなく、騒がしい中でした。桜はとてもきれいでしたけど、野球拳をしてる若者がおりまして・・・。

人間ウォッチングにもなりました。



返信する
野球拳・・・ (かいねこ)
2006-04-04 00:03:59
>mymt804さん

いえいえ、働かされるのと、mymt804さんのように働いているのとは、意志の力が違いますから。尊敬です。



今回は、上野公園以外は、日中が多かったからか、静かな花見を楽しめています。しかし、野球拳ですか、花見って感じですね。九州ともなると、もう時期は終わりでしょうか?
返信する

コメントを投稿

大人のたしなみ」カテゴリの最新記事