飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

ドムドムハンバーガー 浅草花やしき店

2021-01-02 15:12:22 | スポットなたしなみ
シンボルマークの象さんの名前は、どむぞうくん



浅草寺の帰り道。花やしき通りを歩いていると、何とも懐かしいマークを目にしました。
DOMDOM という看板の通り、ドムドムバーガーがいつの間にやら出来ていました。っと、正式名称は「ドムドムハンバーガー」。正直、ドムドムバーガーではないことを初めて知りました。後で調べてみると、こちらの店舗は、2020年9月オープンとのことですので、確かに今回が初見で間違いないようです。

浅草花やしき店となっているように、花やしき内の店舗が外向けにも営業しているようでした(駅ナカの店舗・立ち食いソバ店)方式のような感じですね)。
しかしまぁ、このマークを見たのは、数十年ぶりでしょうか。確か、鴻巣で見たのが最後であったかと思いますので、まだ二桁年数はいっていないかもしれませんが、それにしても懐かしいです。昔は、ダイエーのフードコート内にありましたので、一度は目にしたことがある人も多いかと思います。実際には、日本で最初にハンバーガーチェーン店として展開を開始した(昭和45年・1970年)と公式サイトにも記載されていますので、それだけの歴史があることからも、知名度は高いのかもしれません。


自分もそうですが、大体の人が二度見していました


「ドムドムってまだあったんだ」
「懐かしいなぁ」

と、昔の世代には、とても郷愁をかきたてるようでして、大体立ち止まっていたのが印象的でした。現在も近くに店舗がある方はともかく、他の方からすれば以前見たのは子供の頃が最後の方も多いにもかかわらず、そのネームバリューは相当なものだと感じました。そういった意味では、花やしきとの相性は、とても良いのかもしれませんね。遊園地内の店舗ですので、メニューについてはかなり絞られていまして、やはりちょっと高め(いや、それは昔からですかね・・・)。庶民の味方のコロッケバーガーは、浅草コロッケバーガー(黒毛和牛使用)と少しプレミアム感を持たせて限定品として提供されていましたし(店舗一番人気)、甘辛チキンバーガーやお好み焼きバーガーなど今のドムドムの人気メニューもありましたので、浅草にお越しの際には、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


てりやきバーガーが無かったので、ビックドムてりやきをチョイス、パティが2枚です
白いコーンスープもただのコーンのスープではなくて、美味しかったです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年元旦の浅草 | トップ | 秀よし ささにごりしぼりたて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポットなたしなみ」カテゴリの最新記事