氷川坂からの入口です
月曜日は、週の初めということもあって、比較的早く家に帰れることが多い・・・いや、休み明けということもあって、自発的に早く帰りたくなる為かも知れませんが・・・、そんな月曜日に家に帰ると、ついているテレビ番組が NHK「ファミリーヒストリー」なのでした。
ファミリーヒストリー
NHK総合 月曜日 22時~22時50分
(再放送) NHK総合 木曜日深夜 0時25分~1時15分
著名人の家族の歴史を本人に代わって徹底取材し、「アイデンティティ」や「家族の絆」を見つめる番組。驚きあり、感動ありのドキュメント。
人の家の先祖の話など見ても面白くないよなぁと思っているものの、その有名人も知らなかった両親や祖父母の過去についての感想を話す姿が何とも良いなぁと思えて、どうにも引き込まれてしまう番組なのです。
そして、今日のゲストは、徳光和夫さん。
何とはなしに見ていると、母方の祖父が石工であったとのことで、その祖父が彫った狛犬が「赤坂氷川神社」に奉納されているということが分かったのでした。
「赤坂氷川神社」といえば、港区赤坂の一等地にある由緒正しき神社であり、数と種類が豊富な狛犬パラダイスとしても有名な神社です。バリエーションも豊富で、獅子山もありますし、本殿そばには、大変ラブリーな古い狛犬もいたりと、都会にありながらも大変落ち着いた場所でもありますので、是非とも一度参拝して欲しい神社の一つです。
・・・と、話が逸れてしまいましたが、今回の徳光和夫さんの祖父である「須藤音吉」さんの狛犬は、その狛犬の一つでした。
氷川坂から入っていくと再び鳥居が見えてきます
右手には、勝海舟ゆかりの四合(しあわせ)稲荷神社があります
ご利益がありそうな良い名前ですね
鳥居をくぐった先にある男段の手前にあるのがその狛犬です
狛犬研究家の方は、「髪の流れが良い」と褒めておりました
これを見越して撮ったわけではないので
あまり良いアングルではないです・・・
台座にまでなびかせていますね
偶然テレビと同じようなアングルになっていました
確かに、「彫刻 須藤音吉」と書かれています
何となく、狛犬の話題が嬉しくて、ご紹介。
皆さんも都会にいらした際には、ご覧になってはいかがですか。
これも面白い巡り合せです。
ファミリーヒストリー、同じような感想です。
見ていると引き込まれますね。
NHK、よく調べていると感心します。
私はスケートの小塚君のファミリーヒストリーを偶然見て引き込まれました(^^ゞ
でもそのあと見てないですけど・・・^^;
毎週見るまではハマってないですが、見てみると気になる番組ですね。
それにしても、不思議な縁といいますか、こういったこともあるのですね。
偶然ではありますが、写真があったことに自分でも驚きました。
本殿前の狛犬のインパクトが強いですし、こちらの入口から来る方も多くないと思いますが、
密かに注目度が上がるのは、ちょっと嬉しいものです。
二代前で、いったいどんなやつだったのか、なにやってたのか、あんまりよくわからないです。
イヤーな気分になるのか、ほんわかするのか、何れにしても、刺激的。
祖父母の世代でも、若い頃に何をしていたかなどは、知らないものなのですよね。
あの番組を見ていると、知りたくなるのですが、聞いておけばよかったと後悔しきり。
氷川神社は昨年仕事でたまたま近くまでいったついでに見学しましたが、たしかに一見の価値ありますね。