ようやく9月の期末進行も(ある意味)終わりまして、日曜日は、どこかに出掛けられそうだと、早く帰ってきたのですが、未だにブログを見ながらダラダラしてしまっています。早く寝て、早起きすれば、それだけ明日が楽になるというのに・・・相変わらず、先の読めない計画性の無い状態です。(´д`*)
明日ですか?
関東北部・長野は天候が不安なので、久しぶりに近場ですかね。
起きられたら出掛けます。(ρw-).。o○
※ 仕事のし過ぎと寝不足で、なかなか頭が働かないです・・・うーん情けない。
明日ですか?
関東北部・長野は天候が不安なので、久しぶりに近場ですかね。
起きられたら出掛けます。(ρw-).。o○
※ 仕事のし過ぎと寝不足で、なかなか頭が働かないです・・・うーん情けない。
意を決して1ヶ月ぶりの(といいましても最後はブルジョア乗鞍ですが)登山を予定していたのですが、またまた見送りに…。
紅葉がそろそろ見頃なので、ぜひ行きたかったんですけどね。
こう山から離れた生活をしてしまうと、実際次は登れるのか?っていう不安が生まれてしまいます。
今度の山は普通に鍛えてる男性諸君が口々に、あそこはもういいという山ですからね。
さて、新潟ですが…。
確かに、観光地観光地した場所ではないのでいざ案内となるとあまりないかもしれませんね(汗)。
やっぱり、新潟競馬場(笑)に日本海でしょうか。
シーサイドの国道は夕日が沈むので、ロマンチックですよ~♪
あとは弥彦神社や湯めぐり、新潟市の水族館にちょっとビミョーななんちゃらタワー。
新潟市内から日本海、佐渡まで一望できます。
それとも、完全休業されているのでしょうかね。
もう少ししたら、関東圏の山に遊びに行きたいと思ってます♪
どこかお勧めあったら教えて下さいね~。
こちらは、いい天気でしたが、残念ながらスタートで失敗してしまいました(泣)。
そらさん残念でしたね。乗鞍は、3000mですからもう紅葉が見頃になるのですね。ニュースでまだまだ言っていたので、来週あたりも無いかなと思っておりましたが、準備をしないといけませんね(笑)。
今度の山は? いずこへ?
さて、新潟ですが・・・。
自分には、酒と弥彦神社で十分なのですが、日本海の夕日はロマンチックですね。で、なんちゃらタワーですが、「日本海タワー」か「みなとタワー」ですよね。まさか、「レイン〇ータワー」じゃないですよね・・・なんて書いたら怒られますね。新潟のシンボルですもんね(笑)。
ごめんなさい。出掛けられませんでした・・・。
行こうとしたんですけど、今日は、休業になってしまいました。
そうですかぁ。関東圏の山にいらっしゃいますか。
紅葉狙いですか?泊まりですか?がっつり山の中山行希望ですか?
長野からですと、群馬、山梨あたりが楽ですよね。オススメ、オススメ・・・う~ん。まともな所に行っていないのが露呈してしまいますね。どうも、こちらの山のイメージがこの時期混雑した所ばかりで・・・(汗)。
山での泊まりは寒そうだから、もう終わりかも(苦笑)
多少の混雑は覚悟してますよ!
アハハ。かいねこさんを困らせちゃったかしら。。。
夏にがっつり歩いていないので、秋はもっとのんびり山行になりそうです。
かいねこさんのブログで出てた、乾徳山や荒船山は行ってみたいんですよね。
荒船は、遠くから見てすご~く気になっている山なんです。
(のんびり歩けるかは別として…)
なるほど~。確かに悩みますね…。荒船は、日帰りの気楽なハイキングで行けますし、景色はいいので紅葉も良さそうですよ。
個人的には、バリエーション豊かな那須岳をお勧めしたいですね。え?そこまで行くなら福島ですか?まぁ、確かに…。
長野からは、とにかく不便な道のりですし、休みの駐車場なんて、殺人的混雑ですし。あぁ、これじゃ良い事なし…。でもいい所なんですよ。
もうちょっと悩みます。しばしお待ちを。