遊女~asobime~色街道中探訪記

遊廓、赤線、青線があった場所、古い温泉街や町並み、看板建築、古い旅館や旧遊廓などの建物内も画像付きで紹介しています。

横手市旧大森町の割烹「広の屋」

2018-03-18 00:29:00 | 日記
「秋田県遊里史」によると「大正中期以降の料理屋は倶楽部、松葉屋、菊地屋、高砂屋、広屋、その他2件あった。いずれも酌婦4、5人抱えて営業した」とあります。
「秋田県の遊廓跡を歩く」では大森町住宅街にある「割烹・広の屋」という店が遊里史にある「広屋」という屋号と思われるので、40年前の住宅地図を頼りに訪ねてみた。と紹介してあり、私も本の地図を見ながら住宅街へ…

旧「割烹・広の屋」…廃虚~Σ(-∀-;)

屋根は雪の重みで変形したのでしょうか…
手前の車はご近所の方所有と思われます。

確かに…「料理店・広の屋」と「18禁」プレートが残っています。


「広の屋」建物全体…奥行きがあって表側から見るより広そぅです。外壁の剥がれ落ち具合と雑草が生い茂ってる所を見ると長い間廃虚のままだった様です。手前は庭の跡でしょうか…

他の遊里跡と同様、住宅街にもかかわらず、スナック跡と思われる建物が点在しています。

次は徒歩3分ほどの場所にある小料理屋へ…
撮影日 2017.4.16




横手市旧大森町の赤レンガ蔵と赤川家

2018-03-18 00:28:00 | 日記
赤レンガ蔵は明治18年土蔵として建てられ国登録有形文化財に指定されています。


明治39年の大火の後、大正元年に外壁が積み上げられ、鉄製扉となり現在の外観になっています。

大森地区の地主であった赤川家の店舗跡、赤源呉服店は通りに面した所にあります。

赤川家は呉服商としては戦前まで、戦後には町長などを務めていたそぅです。
蔵の奥にある赤川邸と思われる建物。

表札に「赤川」とあります。


早めに街中の探訪を終えて、日没前までに遊廓跡を探さなくてはΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

撮影日 2017.4.16





横手市大森町 赤レンガ蔵のある街並み

2018-03-18 00:26:00 | 日記
秋田県横手市大森(旧大森町)は雄物川の水運を担う商人を中心に町が形成され、大正9年に横荘線の停留所が開設され、横手と鉄道により結ばれた(昭和41年廃止)
「秋田県の遊廓跡を歩く」より

商店街のアーチ

町の中心部の交差点

旧赤源呉服店(明治32年)は、切り妻平入りの2階建てレンガ造り。旧街道沿いに建っています。呉服商としては戦前まで、現在は家財収納の倉庫となっている様です。

商店街のアーチ近くの建物



町の外れを流れる大納川の名前を取った酒造があります。

商店街のアーチから少し入った辺りにあるバスの待合所

日没も近いので早めに遊廓跡を撮影しなくては(汗)

撮影日2017.4.16