探訪日2017年10月9日
※数年前の古い画像になります。
前回紹介した稲荷町の遊廓の他にあった新柳町の辺りを県道26号線が通り、イオン土崎港店が出来た事により、かつてあった古い建物は殆んど残っていません。
遊廓の入り口にあった「塩乃湯」という銭湯の建物と藤和旅館の奥に「池鯉亭」の建物の一部が残っているだけです。
元銭湯「塩乃湯」



う~ん中の様子が…見えない…
他ブログでは建物の所有者にお話し出来た方が貴重な内部の撮影に成功していました。羨ましぃ…

旧料亭の「池鯉亭」の建物の一部が世界救世教秋田本部になっていて、外観を撮影出来る雰囲気ではなかったので断念…
探訪日2017年10月9日