こんばんは。
今日,料理研究家の家で料理教室のお仕事をさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さておき、
ファンスタディで盛り上がっている自分が参加した直前勉強会についてお話しします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨年のこの時期、丁度受験生同士の勉強会で盛り上がっていました。
その時、ファンスタディの創立者である長井彩子先生が先生主催の勉強会開いてくれる
ことになり、もう合格するには参加するしかと思ったんです。
しかし、会場と日時が東京会場が本試験の前日、大阪が3月第一週、福岡が第2週だったんです。
静岡に住んでいるためこの中だと東京が近いため、東京に行こうと思ったんですが、実際の受験会場が名古屋で
前日に東京から帰れなくなったラいやだし、気持ちもばたばたのまま向かうのは嫌だったので
先生に名古屋会場をお願いした結果、名古屋会場のセッティングしてくれたんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先生も山口から泊りでわざわざ来て下さり感謝感謝でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
名古屋会場は正直名古屋を最初希望者は少なく大変だったみたいだけど 代謝マップセミナーで仲良くなった方々から
「前日は怖いからお金払ってても名古屋行くことにしたー」といってくれて満員になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
正直、私も静岡に住んでいるため1週間前だし、名古屋へ行くことも正直ためらいの部分ありました
「この直前勉強会、果たしてプラスになるだろうか…」
1週間前なので、あらかじめ先生がリストアップしてくれたものの中から勉強していくのですが、
リストアップの中から自分が補強したい場所がなかったんです。
ほかの受験生と話し合って(2人一組で暗記大会やるよーって聞いていたので)大の得意分野をやることになったんです、
得意分野やってお金と時間の無駄じゃんと思いつつ恐る恐る受けてみると…
ド肝を抜かれる解き方があったんです
それを知ったら、得意分野が100%できるようになったんです
そのあとも知っているようようなうる覚えの分野を勉強したのですが、
徹底的に点を取らせるという雰囲気がすごくて
なんとかなるでしょーと思っていた部分が確実に点稼げるでしょーまで
叩き込まれました。
しまいには、先生と受験生が団子状に帰り受験生の私たちは名古屋名物の味噌カツを食べました。
その際に、一週間何をやるか??ということを納得がいくまで話し合いました。
仕事終わって何時間勉強するか、 いつから単語帳書き込むか 前日はどうするかということを。
あと、どんな勉強をするのか。。。
やっぱり、残り1週間あの人は専業主婦だから勉強し放題とかあの方は仕事大変だから 勉強時間少ないつつ短時間集中するとか
いろいろ考えてしまいがちだが、お互い腹を割って話すことで残りの勉強スムーズにできました。
やっぱり合格した最大の要因は直前勉強会に参加すること
ファンスタディわたしはここの0期生の管理栄養士です。
今日,料理研究家の家で料理教室のお仕事をさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
さておき、
ファンスタディで盛り上がっている自分が参加した直前勉強会についてお話しします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨年のこの時期、丁度受験生同士の勉強会で盛り上がっていました。
その時、ファンスタディの創立者である長井彩子先生が先生主催の勉強会開いてくれる
ことになり、もう合格するには参加するしかと思ったんです。
しかし、会場と日時が東京会場が本試験の前日、大阪が3月第一週、福岡が第2週だったんです。
静岡に住んでいるためこの中だと東京が近いため、東京に行こうと思ったんですが、実際の受験会場が名古屋で
前日に東京から帰れなくなったラいやだし、気持ちもばたばたのまま向かうのは嫌だったので
先生に名古屋会場をお願いした結果、名古屋会場のセッティングしてくれたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
先生も山口から泊りでわざわざ来て下さり感謝感謝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
名古屋会場は正直名古屋を最初希望者は少なく大変だったみたいだけど 代謝マップセミナーで仲良くなった方々から
「前日は怖いからお金払ってても名古屋行くことにしたー」といってくれて満員になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
正直、私も静岡に住んでいるため1週間前だし、名古屋へ行くことも正直ためらいの部分ありました
「この直前勉強会、果たしてプラスになるだろうか…」
1週間前なので、あらかじめ先生がリストアップしてくれたものの中から勉強していくのですが、
リストアップの中から自分が補強したい場所がなかったんです。
ほかの受験生と話し合って(2人一組で暗記大会やるよーって聞いていたので)大の得意分野をやることになったんです、
得意分野やってお金と時間の無駄じゃんと思いつつ恐る恐る受けてみると…
ド肝を抜かれる解き方があったんです
それを知ったら、得意分野が100%できるようになったんです
そのあとも知っているようようなうる覚えの分野を勉強したのですが、
徹底的に点を取らせるという雰囲気がすごくて
なんとかなるでしょーと思っていた部分が確実に点稼げるでしょーまで
叩き込まれました。
しまいには、先生と受験生が団子状に帰り受験生の私たちは名古屋名物の味噌カツを食べました。
その際に、一週間何をやるか??ということを納得がいくまで話し合いました。
仕事終わって何時間勉強するか、 いつから単語帳書き込むか 前日はどうするかということを。
あと、どんな勉強をするのか。。。
やっぱり、残り1週間あの人は専業主婦だから勉強し放題とかあの方は仕事大変だから 勉強時間少ないつつ短時間集中するとか
いろいろ考えてしまいがちだが、お互い腹を割って話すことで残りの勉強スムーズにできました。
やっぱり合格した最大の要因は直前勉強会に参加すること
ファンスタディわたしはここの0期生の管理栄養士です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます