![]() |
シャスタ産 クリスタルガイザー 500ml×48本 [並行輸入品] 新品価格 |

些細なコツでガラッと変わる体型
ガッツリしたダイエットは続かないけど、日々の生活で太っていくのは絶対にイヤ!という人、結構多いのではないでしょうか?
【さらに写真を見る】些細なコツでガラッと変わる体型
忙しい毎日に追われて、ついついやってしまう太る行動。それをやめるだけでも脂肪を溜め込まずにすみます。もちろんプラスして運動を加えれば、健康的なダイエットもできますよ。
今回は、日々やってしまいがちな太りやすい行動をチェックして、太らないためのコツをご紹介します。その差が後々、大きな違いとなるのです。
◆朝ご飯は食べる
いくらダイエットしていても朝ご飯を抜くのは逆効果です。1日のエネルギー源がない状態では、健康を保つことも難しくなります。
午前中におなかがすいておやつを食べてしまうなんてことにもなりかねません。
時間がないというときには、ゆで卵を1つ食べるだけでもOKです。
◆できれば小麦よりご飯を選ぶ
ランチに選びたいのはやっぱりお米。小麦は身体を冷やしやすく、代謝が悪くなってしまいがちです。
お米はおなかに溜まるので、長い午後を乗り切るためにもご飯物を選びましょう。
さらに身体を温めるために、暖かいお味噌汁やスープを加えるとGOOD!
◆お腹がすいたら素直におやつを食べる
我慢はストレスの元。脳が疲れてくる15時頃には甘い物が食べたくなりますよね。そこで太るからと言ってすべてをなしにしてしまうと、ドカ食いの原因にもなります。
ダラダラと食べ続けるのはいけませんが、本当に食べたい物は心のそこから喜んで食べてしまいましょう!
◆晩ご飯は遅くなりすぎないように
仕事の残業で夜20時を過ぎても会社…なんてときには、お腹がすいてもついついそのままにしてしまいますよね。
でも、空腹のピークまで我慢をすると身体は筋肉を分解しはじめてしまいます。それを避けるためにも、お腹がすいたら早めの時間に炭水化物を食べましょう。
◆遅い時間は炭水化物抜きで
家に帰るのが遅くなってしまった場合は、なるべく炭水化物は避けたいです。お米は少量にして、おかず中心の食事を心がけるのが正解です。