本 日 の 出 航 : 11 時 30 分~ 18 時 30 分
釣 果 写 真
夕 ま ず 目 に 狙 っ て 釣 っ た 納 得 の 一 枚 マ ダ イ 7 3 c m ゲ ッ ト

こ こ ま で 大 き く な る と 、 ま る で 恐 竜 み たい で す ね 。 大 型 の サ ワ ラ ジ ャ スト 9 0 cm ! !

ヒ ラ マ サ が こ ん な に 引 く と は 思 い ま せ ん で し た 。 や り ま し た ! ! 6 2 c m

い い で し ょ う ! ! 誰 に も あ げ ま せ ん よ 。 こ の 後 、 も う 1 匹 追 加 し ま し た 。
全 体 の 釣 果 今 日 は 運 が 良 く 爆 釣 し ま し た 。

海 上 の 状 況
日 時 : 2015年 12 月 23 日 水曜日 11 時 30 分~ 18 時 30 分
天 候 : 曇 り の ち 雨
魚 種 : イ サ キ ・ マ ダ イ ・ ヒ ラ マ サ ・ ア ジ ・ サ バ ・ サ ワ ラ
仕 掛 : 吹 き 流 し 仕 掛 け
釣 果 : イ サ キ 2 8 cm ~ 4 2 cm 約 100 匹
マ ダ イ 3 5 cm ~ 7 3 cm 3 匹
ヒ ラ マ サ 5 7 cm ~ 6 2 cm 3 匹
アジ・サバ 4 0 c m 前 後 10 匹
サ ワ ラ 9 0 cm 1 匹
潮 汐 : 中 潮 満 潮 22 : 37 干潮 15 : 37
水 温 : 16.6 ℃
潮 流 : あ ま り 動 か ず
風 向 : 南 の 風
海 況 : 1.0 m
コ メ ン ト
今日も昨日に引き続き、海は凪状態。
いつも通り昼前に氷を積み出航しました。
昨日はイサキはよく釣れたのですが、夕まず目の一発目の大物狙いは、当たりがなく終わり
少し心残りだったですが、今日はどうなるでしょう・・・?
沖へ出てみると、今日は休日という事もあり、ポイントには結構先客の船がいましたが
何とか釣るスペースは有るので、準備をしてもらいスタートしました。
すると、今日も運よく1投目から当たりがあり、まずまずのイサキが釣れだしたので
内心ホッと一息。今日も釣れそう!!
それからは、途中エサトリに悩まされはしましたが、順調にイサキを追加していきました。
突如、ヒラマサも当たってきて竿を引きずり回され、皆さん奇声を上げながらやり取りをして
楽しんでおられました。
4時過ぎ、イサキはまだ釣れ続いていたのですが「イサキはもうこれだけ釣れたら十分なので
赤か青の大物が釣りたい!」と言われたので、夕まず目に一発大物ポイントへ移動しました。
勝負を賭け仕掛けを入れてもらうと、アジ・サバ・イサキなどは釣れだしたのですが、
本命の大物がなかなか釣れず、半ば諦めかけた時に写真のマダイ(73cm)が当たって来ました。
根を切るのに少し時間は掛けましたが、後は難なく取り込み、網へ入れた瞬間
今度は写真の巨大サワラ(90cm)が当たってきて船上は大騒ぎ!!
これだから釣りは止められませんね。
その後はサバがエサトリで、中には40cm級も交じるのですが、もう皆さんの顔は満足そうなので
今日はこれにて納竿としました。
今日は雨の中を1日お疲れ様でした。
良い竿納めになったのではないでしょうか?
それともまだ釣りに行かれますか?(笑)
乞うご期待!!
釣 果 写 真
夕 ま ず 目 に 狙 っ て 釣 っ た 納 得 の 一 枚 マ ダ イ 7 3 c m ゲ ッ ト

こ こ ま で 大 き く な る と 、 ま る で 恐 竜 み たい で す ね 。 大 型 の サ ワ ラ ジ ャ スト 9 0 cm ! !

ヒ ラ マ サ が こ ん な に 引 く と は 思 い ま せ ん で し た 。 や り ま し た ! ! 6 2 c m

い い で し ょ う ! ! 誰 に も あ げ ま せ ん よ 。 こ の 後 、 も う 1 匹 追 加 し ま し た 。

全 体 の 釣 果 今 日 は 運 が 良 く 爆 釣 し ま し た 。

海 上 の 状 況
日 時 : 2015年 12 月 23 日 水曜日 11 時 30 分~ 18 時 30 分
天 候 : 曇 り の ち 雨
魚 種 : イ サ キ ・ マ ダ イ ・ ヒ ラ マ サ ・ ア ジ ・ サ バ ・ サ ワ ラ
仕 掛 : 吹 き 流 し 仕 掛 け
釣 果 : イ サ キ 2 8 cm ~ 4 2 cm 約 100 匹
マ ダ イ 3 5 cm ~ 7 3 cm 3 匹
ヒ ラ マ サ 5 7 cm ~ 6 2 cm 3 匹
アジ・サバ 4 0 c m 前 後 10 匹
サ ワ ラ 9 0 cm 1 匹
潮 汐 : 中 潮 満 潮 22 : 37 干潮 15 : 37
水 温 : 16.6 ℃
潮 流 : あ ま り 動 か ず
風 向 : 南 の 風
海 況 : 1.0 m
コ メ ン ト
今日も昨日に引き続き、海は凪状態。
いつも通り昼前に氷を積み出航しました。
昨日はイサキはよく釣れたのですが、夕まず目の一発目の大物狙いは、当たりがなく終わり
少し心残りだったですが、今日はどうなるでしょう・・・?
沖へ出てみると、今日は休日という事もあり、ポイントには結構先客の船がいましたが
何とか釣るスペースは有るので、準備をしてもらいスタートしました。
すると、今日も運よく1投目から当たりがあり、まずまずのイサキが釣れだしたので
内心ホッと一息。今日も釣れそう!!
それからは、途中エサトリに悩まされはしましたが、順調にイサキを追加していきました。
突如、ヒラマサも当たってきて竿を引きずり回され、皆さん奇声を上げながらやり取りをして
楽しんでおられました。
4時過ぎ、イサキはまだ釣れ続いていたのですが「イサキはもうこれだけ釣れたら十分なので
赤か青の大物が釣りたい!」と言われたので、夕まず目に一発大物ポイントへ移動しました。
勝負を賭け仕掛けを入れてもらうと、アジ・サバ・イサキなどは釣れだしたのですが、
本命の大物がなかなか釣れず、半ば諦めかけた時に写真のマダイ(73cm)が当たって来ました。
根を切るのに少し時間は掛けましたが、後は難なく取り込み、網へ入れた瞬間
今度は写真の巨大サワラ(90cm)が当たってきて船上は大騒ぎ!!
これだから釣りは止められませんね。
その後はサバがエサトリで、中には40cm級も交じるのですが、もう皆さんの顔は満足そうなので
今日はこれにて納竿としました。
今日は雨の中を1日お疲れ様でした。
良い竿納めになったのではないでしょうか?
それともまだ釣りに行かれますか?(笑)
乞うご期待!!