![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/d7509337d514ed73abce0aae4965b262.jpg)
今回からクリアな美しさと堅牢生を兼ね備えた塗膜を求めて、塗装を4段階で行う事に
今は第2段階迄終了した所
最近大分冷え込んで来たので、乾燥にも気を付けながら仕上がり重視でやっていきます。
悩んだグリップの後端は丸みを付けてフィニッシュ
良い仕上がりになりそうです(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/7615d726c6b998e4f810c5e3f870701d.jpg)
ブログ村ランキング参加中しております。
応援して頂けると嬉しい限りです。
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31_2.gif)
GyoNetブログランキングにも参加中です!
こちらも 『ポチッ』 と応援して頂ければ嬉しいです。
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/kasago_bl_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/fbed97fdffc17179e89762bb776909ea.jpg)
でも、ちょっとだけ不安があったりして・・・・・
第二段階の塗装をしようとコンプレッサーのスイッチを入れてみると・・・・
動き出したと思った直後に止まりました。
その後はウンともスンとも言わず、結局コンプレッサーをバラしてプラグを適当にいじくって何とか始動。
とりあえず動いたものの、不安です・・・・(^^;
今は第2段階迄終了した所
最近大分冷え込んで来たので、乾燥にも気を付けながら仕上がり重視でやっていきます。
悩んだグリップの後端は丸みを付けてフィニッシュ
良い仕上がりになりそうです(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/7615d726c6b998e4f810c5e3f870701d.jpg)
ブログ村ランキング参加中しております。
応援して頂けると嬉しい限りです。
![にほんブログ村 釣りブログへ](http://fishing.blogmura.com/img/fishing88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/fly/img/fly88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31_2.gif)
GyoNetブログランキングにも参加中です!
こちらも 『ポチッ』 と応援して頂ければ嬉しいです。
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/kasago_bl_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ee/fbed97fdffc17179e89762bb776909ea.jpg)
でも、ちょっとだけ不安があったりして・・・・・
第二段階の塗装をしようとコンプレッサーのスイッチを入れてみると・・・・
動き出したと思った直後に止まりました。
その後はウンともスンとも言わず、結局コンプレッサーをバラしてプラグを適当にいじくって何とか始動。
とりあえず動いたものの、不安です・・・・(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます