毎日凄い暑さでちょいと参りますね(^^;
流石に職場は冷房完全ストップという訳にはいかないけれど、控えめ運転で過ごしつつ・・・・・
でも、自宅は扇風機を強風にして何とか乗り切っている今日この頃。
そんな暑さと打って変わって、強い雨が降り続いていたほんの少し前の事・・・・・・・
ほんの少し前なのに、この涼しさが懐かしい・・・・・とため息がでそうです・・・・
ここ数年は全く使う事のなかったものの
フライボックスからは消える事のなかったフライ・・・・・・・『 ライツロイヤル 』
前回の釣行で、初めてヤマメを手にした友人を見て、どうしてもこのフライでヤマメを釣りたくなった
僕に初めてのヤマメを釣らせてくれた、このライツロイヤルで・・・・・・・・
入渓して一投目・・・・・・・・・二投目・・・・・・スゥーッとキレイにライツロイヤルを加えたヤマメ
出たのはヒラキにある沈み石の直ぐ上流
やはり雨の日は、いい場所に着いている
想い出のフライで・・・・・しかも入渓したてに・・・・・・・美形の良型色白ヤマメが釣れた
これだけでも、十分なくらい?に気持ちのよいスタート(^^
雨はシトシトと降ったり止んだり
時折太陽が顔を覗かせたりと、天気予報よりは大分恵まれている
この渓流は雨が降った時にふらりと訪れる事が多い
普段は鱒が人為的プレッシャーを感じやすく、なかなか釣るのが厳しいという事もあるのだけれど
雨が降っても、増水せずに美しい流れを保っているという一点が僕の心も体も離さない理由
この渓流を見ると、森と川の保水力って凄いな!自然って凄いな!と強く感じる
同時に、自然を切り崩す開発って何?色々考えないと?と少し思ったりする事だってある
なにはともあれ、僕にとってはとても大切な流れである事だけは間違いないのだ!(^^
困った時の神頼みが通じるありがた~い流れなのです。
増水しにくいとはいえ、毎日の様に強く降り続いた雨の影響で増水は避けられない
当然、速い流れの脇の僅かな緩流帯を探しつつフライを流して行く・・・・・
ヤマメは肩から気持ちよく飛び出してくれる
自分でいうのも何だけど、今年最上白川に行った辺りから感じていた事・・・・・・
ラインをコントロールして、ティペットをまとめて落とすトリックキャストが上手くなった気がする。
おかげで、急流脇の緩流帯や肩でのドラグを回避出来てフッキング率が随分と上がった。
最近そんな流れでヤマメをかけるのが結構快感ではまってます!(^^
終盤、この日一番のヤマメが飛び出した
この雨がもたらしてくれた幸せだった・・・・・・
ナイスヤマメ!!梅雨の渓流もまた捨てがたい!
ポチッ!!と押して暑さを乗り切って行きましょう!(^^
Canon PowerShot D10
こうして釣りになる渓もあるくらいだったんですね。
ぼちぼち雨も納まるでしょう。
そうでないと困ります。
海の日3連休は大井沢なんです。
悶々とした状態がこうも長く続くと、クラクラしてきます(苦笑)
でもisseyの写真は素晴らしい!
こうしてブログを見ていると、一緒に釣りに行ってるような気持ちになってきます。
ときに、大きなヤマメを釣った後、左の手首のあたり、カユくなかったでしょうか(^^)
水温が上がりきらない所に強い雨が続いてましたから、
ここ数日の好天を越えた暑さでどうなったのか?
たぶん良くなって来ていると思うのですが、又雨が心配な感じです。
海の日周辺は晴れる事が多いと思いますんで。是非良い釣りを頼んで下さいね!(^^
少しは息抜きして下さいね(^^
涼しさと爽やかさと伝わりました?(^^
やっぱり写真て凄いですね。言葉では伝えにニクい事も伝えてくれるのですから。
手首痒かったです(^^;
写真には一匹ですが、実際は数匹に教われてました。
蚊も雨で活性が上がった様です(笑)
自分のコメント読み直したら、『isseyさんの写真…』と書いたつもりが、敬称が抜けてしまいました。
大変失礼しました。
申し訳ございません。
全く気にしておりませんので、お気になさらず!!
思い出のフライでヤマメ釣り、しかも初めてそのフライで釣ったときより上達しているのが自分でわかる・・・
ん~深イイ話ですね。
ちょっと増水しているときのヤマメ釣りは楽しいでしょうね~
良い型釣れると、そんな事忘れてしまいますね!
また強い雨が降って来ましたけど、
安全第一でよい釣行で切ると良いのですけどね(^^