久々の更新です。
仕事も含め、色々と忙しかったりで中々更新出来ず。
あっという間に時間だけが流れて行きました。
本題のランディングネット制作はというと、何とか終盤を迎え塗装作業中
時間を見つけて少しずつ、コツコツと制作して何とか間に合いそうです。
コンテスト締め切りの1週間以内位には何とか出来そう・・・
かなりギリギリ(汗)
因に、コンテストには欲張って2本出品予定で、
1本は、この黒柿を使ったネット。
もう一本は・・・・・
また、今度!!
というのも何なので、冠になる名前だけ
『 Rose colleceion 』
はっきり言って、そのまんまのネーミングです。
シリーズ化して作って行ければと思っているのですが、
それは、又後日。
ランキング参加中です!『 ポチッ 』と応援お願いします!
こちらも 『ポチッ』 とお願いします(●^ε^●)
仕事も含め、色々と忙しかったりで中々更新出来ず。
あっという間に時間だけが流れて行きました。
本題のランディングネット制作はというと、何とか終盤を迎え塗装作業中
時間を見つけて少しずつ、コツコツと制作して何とか間に合いそうです。
コンテスト締め切りの1週間以内位には何とか出来そう・・・
かなりギリギリ(汗)
因に、コンテストには欲張って2本出品予定で、
1本は、この黒柿を使ったネット。
もう一本は・・・・・
また、今度!!
というのも何なので、冠になる名前だけ
『 Rose colleceion 』
はっきり言って、そのまんまのネーミングです。
シリーズ化して作って行ければと思っているのですが、
それは、又後日。
ランキング参加中です!『 ポチッ 』と応援お願いします!
こちらも 『ポチッ』 とお願いします(●^ε^●)
黒柿の模様って、大分違う事が多いので
均一な物が出来ないのも魅力でしょか。
今回のネットのグリップの木取りも、結構神経を使ったのですが、活かせているのかなと。
確かに、こんなウッドスペーサーかっこいいですね。
いつの日か、バンブーロッドを作る事があれば、ぜひ作ってみたいですね。
素敵ですね。
私は、フライロッドのリールシートはウッド・スペーサーと決めていますが、こんなのがあったらいいな~と思いました。
作成開始から半年以上・・・
さぼり過ぎましたが、やっと完成目前です。来年からのMyネットになる予定なので、本当に楽しみです。
内張は1枚なのですが、グリップ材を同素材のフレームで囲んだ方がグリップ材の存在感が強調されるかな~(額縁の様な感覚?)というのと、デザイン的に良いと思うので、グリップの股部分だけ2枚になってます。
網の染色は、どちらもやりますね。
先染めの場合は、重さで必要量を決めて染めます。
AKASAKA WOODWORKSさんの販売されている網の横に重さが書いてあったので、参考にしてました。
その他には、前回のデータから長さで(アバリに巻いた回数で計算)決める事も出来ると思います。
どちらにしろ、少し多めに染色しておかないと後悔する事になるかと。
後染めの場合は、縮むのを計算に入れて2.3割長めに編みます。
縮むという事は、相対的に目の大きさも小さくなるので、個人的にはありかなと思ってます。
使っていると、結局延びてくるんですけどね。
内張の板は二枚使っているんでしょうか?完成が楽しみです。
僕も以前ネットを作ったことがありますが、ネット編みは苦行でした(笑)。isseyさんは最初に糸を染めてから編んでいるのでしょうか?その場合、必要な長さをどう決めるのか(染める糸の良と言ったらいいのか)悩んだことがあります。
結局染めないで編み上げてから染色したのですが、やっぱり縮んでしまいました。なかなか難しかったです。
これから、一番苦手なネット編み編み作業に入ります・・・
それも2枚。
ふと気がつけば出来上がってた!なんて事が起きないかなと思ったりして(笑)
今年は、その後も何故かヤマメが多いです。まずまずの釣行は出来ているのですが、
最近、天候に恵まれず一番行きたいイワナの川へ行けてません。
梅雨の合間の大物狙いで、また行ってみようかなって感じです。
「Rose colleceion」もシブそうです。
完成が楽しみですね!
釣りの方はいかがですか?