![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6b/ed767b53e8eb60973eb2b523240b1a01.jpg)
相変わらず暑い毎日が続く・・・・・蒸し蒸しの気候が山形の象徴・・・・・
とはいえ、そんな蒸し暑さが得意なわけもなく・・・・・・少々ぐったり・・・・・
休みの日に限って、幸か不幸か雨の予報で傘マークが並んでいる
仕事の疲れが大分たまっている事もあり、久々にゆっくりと睡眠をとり
遅い目覚めの頃には雨が・・・・・と思いきや晴れていた・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/7adb37190e17be63ca03358960f7f531.jpg)
雨の予報でも、雨でどうしようもないという天候になる事は余り多くは無い・・・・・・
この日も、おそらくこんなもんだろうという感じで晴れて、過ごしやすい気候である。
準備を済ませ、車から30分の気持ちのよいウォーキンング・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/4bc0fe719c11a27a759329402b9d9c0b.jpg)
森は静かだった・・・・・・・
虫の鳴く声もなく、ただタダ静かな森を進んで行く・・・・・・・
こんな静かな森の中で過ごすのは随分とひさしぶりだ。
でも、嫌な感じはしない
心を穏やかに、優しく包んでくれる様な感覚・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/71/fe1947ae1709fe5c73b9c3cde34b404e.jpg)
平地では、濃い緑に包まれている木々も、まだまだ淡い薄緑色に覆われている森・・・・・・
そんな森を抜け川へ着く頃には、流石に汗が少々吹き出してくる・・・・・・
そんな汗を流してくれる、川の水が心地よかった・・・・
水温は14℃・・・・・うん!いい感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/eb86437ca613897c063e52c6bdf3309a.jpg)
ヤマメも良いけど・・・・・・やっぱりイワナもいい・・・・・・(^^
同じプールから数尾のイワナが気持~ちよ~く飛び出してくれる!
あ~~~~~~幸せだ~~~~~~~~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a3/1437c786bc37c841269f48d76f244ba6.jpg)
大岩を駆け上がり、上流へと歩を進めて行く・・・・・・
いつの間にか太陽が傾き始めている
僕は、大岩に腰掛け、涼やかに流れる川面を見つめていた・・・・・
上空から降り注ぐ太陽を浴びて、光り輝く川面も美しいけれど
傾く太陽の光を反射して多様な色彩を放つ水面も美しい・・・・・・・
谷間を吹き抜ける風が、随分と心地よかった・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/e139a0d74830787cfaa366869d88e26f.jpg)
プールの開きから出たデッカい奴をバラしちまった~~~~~!Σ( ̄Д ̄;)
くっそ~~~!と悔しがる僕。
これもまた、フライフィッシングの醍醐味というか・・・・・自然の中で満喫していると実感できる貴重な体験の一つなのかもしれない・・・・・・
こんな風に考えとけば、少しは悔しさが紛れるかな?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/a0c8d1d4648f3066a345e1bb4a70d6d3.jpg)
悪い事もあれば、もちろん良い事だってあるのさ!・・・・・
デッカいイワナのトルクのある引きは最高に気持ちいい・・・・・・
どこ迄も透き通る様な透明なプールの底へ向かって
ロッドをギューンと曲げるイワナと細いティペットを通して繋がっている
そんな心沸き立つ様な一時が、僕ら釣り人にとっての大切な時間なのだ・・・・・・
そして、その貴重な一時が、また僕らを川へと誘っていく・・・・・・
そんな僕らを、世間一般の人々は愛を込めて、こう呼ぶ・・・・・・・・・・・『 釣りバカ! 』と・・・・・・・・(^^
東北もそろそろ梅雨明けでしょうか?
暑い夏もきっと楽しいはず!ポチッと押して暑さを乗り切っていきましょう!!(^^
![にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/fly/img/fly88_31.gif)
![GyoNetBlog ランキングバナー](http://www.gyonet.jp/common_files/images/blogranking/kasago_bl_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/09b2e29cc83d70ed81bebed1131579e1.jpg)
Canon PowerShot D10
大物はバラしても楽しいですよね!
そうなると、もう病気でしょうけど。(笑)
最近暑さが半端無く、疲れも倍増ですよね。
今日は気がつけば12時間以上寝ていました。
って今年凄いですね。
来週の山形釣行が楽しみになってきました。
あっ!病気か?(笑)
さきほど、強い通り雨が20分程降って、今は太陽が差している所です。
こういう状況って釣れるんですよね~!
暑い時には、濃い系の食い物が疲れを取ってくれる様な気がします。
暑さと上手く付き合いながら乗り切っていかねばいけませんね(^^
これからの暑さで、水量や水温の変化が予想されますけど、
現在は、適度に雨も降って、いい状態が続いております。
寒河江川もイブニング辺りは気持ちいいでしょうね~!(^^
暑い時は、小渓流へでも避難しながら
是非楽しんで下さいね!!
はたまた、釣り人が笑い、岩魚が泣くのか・・・
渓流を舞台に今回の主役はisseyさんすね。
さて、次回の台本はいかに!?
うっとうしい梅雨の雨の晴れ間に釣る魚は最高ですね!
とても気持ちいいですよね。
しかしデカいイワナ・・・強かったでしょうね~
舞台と助演役は最高のキャストなんで、
主演は随分と楽させてもらいましたよ(^^
次の脚本は、梅雨明けの山形が舞台だったのですが、
どうも梅雨の名残りの山形が舞台となりそうです。
そのあとは、北上を目論んでいたりして・・・・・
鱒自体は本当に絶好調ですね!
アブの出る前に、もっと楽しまねば!(^^
かなりいい引きだったのも印象的なんですが、ヒレがでかくて印象的でした。
写真も良いのが撮れたんで、これからアップしてみます!