黒柿孔雀杢ランディングネット
『 sharon 』
全長 43.8cm
内径 26.8cmx16.5cm
グリップ 黒柿孔雀杢
フレーム シャム柿.トチ縮み杢.ホンジュラスローズウッド.トチ縮み杢
塗装 高硬度2液ウレタン塗装 鏡面仕上げ
ネット色 柿色 (工房samba14製)
秘蔵の黒柿孔雀杢をグリップに使ったストレートナロータイプのランディングネット
稀少な黒柿孔雀杢の中でも、孔雀の模様が細かく出た更に稀少な黒柿孔雀杢
そして、雰囲気の統一感とインパクトを持たせたフレームの組み合わせ
全体的に暗色の素材中心のランディングネットながら、内張に明色の素材を使う事によって
鱒がランディングネットの中に納まった状態での写真撮影において、暗いイメージになり過ぎない写真が撮れるはずです。
網色はご依頼主様のご希望も頂き、柿というイメージの繋がりを持たせた柿色
その道では有名なsamba14さんに網んでいただいた一品
sambaさん、本当に素晴らしい網です!有り難う御座いました。
形状云々、フレーム材云々という事ではなく、黒柿孔雀杢と柿色のネットの融合
そして、この雰囲気を持つランディングネット
それが『 sharon 』という名のランディングネットです
こりらさん、随分とお待たせしてしまいましが、お楽しみにお待ち下さいませ。
そして、沢山の『一期一会』が訪れます様に・・・・・!!
ブログ村ランキング参加中しております。
応援して頂けると嬉しい限りです。
GyoNetブログランキングにも参加中です!
こちらも 『ポチッ』 と応援して頂ければ嬉しいです。
ものづくりが上手い人を尊敬しますよ。
ネットの製作をお願いして良かった~。
写真だけをみても、その素晴らしい出来栄えが伝わってきます。
もはや、早く来シーズンが来ないかな~って感じですね。
一足早く、素敵なクリスマスプレゼントになりました。
本当に有難うございましたm(__)m
そう言って頂けると、また次回製作への活力が湧いてきます(^^
稀少な材を使う事は結構緊張しますが、
作っていて嬉しいという気持ちが強かったりします。
そんな事が、僕の中では大切なことなのだと思いながら製作しておりました。
製作途中にウットリと眺める時間も、今回は特に長かったですけど(笑)
こちらこそ、稀少な黒柿を使って製作が出来て幸せです。
到着したら、グリップを光にかざしたり、色々な方向から見てみて下さい。
特に、太陽の下などの明るい光がオススメで、
逆光で見たりすると、二列目中央の写真の様に孔雀杢が際立って見えますよ(^^
ちなみに、杢目を楽しん貰いたいのと、
雰囲気を壊さない為に
工房名が入っている側が裏側のつもりです。
ハリーポッター、我が家で大好きなんですけどね、それぞれ使ってる杖の材質とか特徴がいろいろあって、
例えば、黒檀にユニコーンのたてがみの芯、22センチでバネのよう・・・
とか。
そして、杖は使い手を選ぶそうな・・・
isseyさんの作るランディングネットのスペックを見てるとそんな世界を感じます。
使い手を思って作ることで魂をネットに込めてるような、オーラを感じるんです・・・
こ~んな変なこと言うのオラだけですかね?
僕が色々な要素を感じたり考えたりしながら作っている事が伝わっているのかも?
言葉では伝えていない事や、伝えられない事も結構あったりするので
変な事ではなく、僕にとっては嬉しいことですよ(^^
そう言えば、オフシーズンなのでハリーポッターの新作みたいなと思っていた所でしたが、
杖の材質など違ったりするのは初めて知りましたが、
木材の世界も奥が深いですよ!
僕も少しだけ足を踏み入れてしまってますが、こちらも収集欲が結構止まりません(^^
はっきりいってランディングネットというより工芸品です!
こりらさん、見たら絶対使うのもったいなくなりますよ(笑)
これはショーケースに飾って眺めるもので、もう1本実際に使うものを製作していただいたら・・・なんて。。
ハードに使う道具だけに、芸術的な部分との両立って結構難しいですね。
気に入ったリールなんかでも最初のキズがついた時は、精神的に凹んだりしますもんね。
何回も使ってると、度胸がつくというか慣れると言う部分もあり
キズも味わいの一つだなと思えてくるのが不思議です。
でも、もう一本っていうのも有りかな(笑)