夏の花壇には欠かせない花 マリーゴールド。
うだるような今年の夏の暑さにもめげず
今、街中で鮮やかに元気いっぱい咲いています。
名前の由来は、聖母マリアの祭日にこの花が咲いていたことから
「聖母マリアの黄金の花」という意味で「マリーゴールド」と名づけられたそうです。
また別名「孔雀草」。
葉がなんとなく孔雀の羽に似てる気がしますね。
大きめのアフリカン種と、少し小さめのフレンチ種があるようで
この絵の花はフレンチ・マリーゴールドみたいです。
前々から一度は描きたいと憧れていた花だったんですが
この細かいギザギザの葉っぱが大変そうで、ずっと敬遠してました…
やっぱりとても難しかったです
うだるような今年の夏の暑さにもめげず
今、街中で鮮やかに元気いっぱい咲いています。
名前の由来は、聖母マリアの祭日にこの花が咲いていたことから
「聖母マリアの黄金の花」という意味で「マリーゴールド」と名づけられたそうです。
また別名「孔雀草」。
葉がなんとなく孔雀の羽に似てる気がしますね。
大きめのアフリカン種と、少し小さめのフレンチ種があるようで
この絵の花はフレンチ・マリーゴールドみたいです。
前々から一度は描きたいと憧れていた花だったんですが
この細かいギザギザの葉っぱが大変そうで、ずっと敬遠してました…
やっぱりとても難しかったです
夏野菜のあいだにこれ植えています
線虫駆除対策として 植えていました。
itokeさんの優しい色使い 素敵!
お日様に負けない明るい色ですね。
お変わりありませんか?
こちらは娘が大学初めての試験を終え
長い長い夏休みに入りました。
節電の夏ですが、熱中症に気をつけつつ
元気に乗り切っていきたいと思います。
itoke さんもお体、気をつけてください(*^_^*)
マリーゴールドの名前でずっと親しんできましたが
孔雀草とか万寿菊というと
なんかとても和風な雰囲気の花に見えてくるから不思議です。
野菜のあいだに植えて虫対策できるなんて!
花も楽しめて、野菜もすくすく育って一石二鳥ですね。
私も万寿菊のそばでお野菜を育ててみようかな~
おかげさまで変わりなくやっていますよ。
お嬢様はもう大学生になられてるんですね。
ついこのあいだまで中学生だったような気がして 早いものです。
大学初めての長い長い夏休み楽しい思い出がたくさん出来ますように!
マリーゴールド、Canakoさんのお宅のお庭にも
たくさん咲いてましたよね。
今年も咲いてますか?
マリーゴールドのように私も暑さに負けないよう気をつけますね。
夏がよく似合う花
ですね~
・・はなこころ
夏がよく似合う花でしょう~
ほかにも夏が似合う花たくさん描きたいです
現在、被災地に贈るハガキサイズの花の絵を募集しています。
締め切りは8/27必着となっれいますが、今月中にいただいたものは届けようと思っています。
まったくのボランティアなので、お名前もフルネームでは公表されないのですが、もしよろしければ詳細を見てみてください。
NPO法人 劇団はぐるま
という、岐阜の伝統ある劇団です。
http://www4.ocn.ne.jp/~haguruma/
(ミュージカル龍の子太郎のページの下のほうに詳細を書いています)
どうぞよろしくお願いいたします。
すばらしい活動をなさってますね。
被災された皆さんのつらいお気持ちが
小さな花の絵で少しでも癒されるといいなーと思います。
このところ忙しくて絵を描く暇がありませんが、
以前描いたハガキサイズの絵がないか探してみますね。
日にちが7月です。
しかも今日は9/1だし。
とにもかくにも、
突然の書き込みに動いてくださり、本当にありがとうございます。
8/26集計では179枚集まっており、第一便は東北へ運ばれております。
その後の詳細は、またわかれば報告します。
また、はぐるまホームページでも、公演会場の花の絵展示の写真が公開される予定です。
(ちょっと時間がかかりますが^^;よかったら覗いてください。)
ホームページを覗かせていただいただけで
結局、花の絵は間に合わずお送りできませんでした。
179枚も集まって東北へ運ばれたとのこと。
すばらしいですね。
また機会がありましたら、参加させていただきたいと思います。