ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花の絵いっぱい描きたい
花はいつも私を優しい気持ちにしてくれます。
下手だけど私の描いた花たち、皆さん見て下さいね!
柿
2008年10月28日
|
果物の絵
先日、兵庫の実家から宅急便が届きました。
種類も大きさも様々な柿がたくさん!
御所柿・久保柿・次郎柿・百目柿・富有柿?、ちょっと名前はよくわからないけど…
「今年の我が家の柿はとっても甘いのよ」と義姉さん。
懐かしいふるさとの味、すごく嬉しい贈り物でした。
#絵画
コメント (6)
«
ミゾソバ(溝蕎麦)
|
トップ
|
ナデシコ・テルスター(四季...
»
このブログの人気記事
寒中お見舞い
センニチコウ(千日紅)
ツワブキ(石蕗)
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
ひまわり(向日葵)
オオイヌノフグリ
アネモネ
キンセンカ(金盞花)
フランネルフラワー「フェアリーホワイト」
ポーチュラカ(ハナスベリヒユ)
最新の画像
[
もっと見る
]
寒中お見舞い
18時間前
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
2ヶ月前
ジニア(百日草)
4ヶ月前
ペチュニア
6ヶ月前
オタフクアジサイ(ウズアジサイ)
7ヶ月前
マーガレット
8ヶ月前
ハナダイコン(花大根)
9ヶ月前
チューリップ
9ヶ月前
椿
11ヶ月前
プリムラ ジュリアン
12ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
野生的な
(
watercolor06
)
2008-10-28 12:57:58
ホントにおうちの庭で生る柿ですね。
実家にも渋柿が一本ありました。
「上のほうの実は鳥に残しておくんだよ」
そんな風に教わって柿もぎをしました。
母が渋柿をひとつひとつ焼酎につけて・・
昔はそういう家族総出のイベント、
たくさんあって楽しかったですね。
返信する
watercolor06さん
(
itoke
)
2008-10-28 17:58:09
こんばんは。
今回はちょっと欲張って沢山描き過ぎました
お店で売ってる整った綺麗な柿より
見た目は悪いけど、おうちで生った柿のほうが
絵にしたくなりますね。
「最後の1つは残しておくんだよ」と
私も母から教わった気がします。
籠いっぱいに柿をもいだ遠い日、
柿は懐かしい故郷の秋を思い出させてくれました。
返信する
写真のよう!
(
Loki
)
2008-10-29 08:59:52
とてもリアルな柿ですね。カリカリと美味しそう。
柿は大好物
ふるさとの渋柿を取り寄せて焼酎さわしをし、食べています。
一般に販売されているさわし柿は、ガス(CO2)で渋抜きされているとか?
一つ一つ焼酎を付ける事が手間のようです。
いろいろな種類の数本の柿ノ木があるお家
貴重ですね。
返信する
Lokiさん
(
itoke
)
2008-10-29 22:56:53
美味しそうに見えました?
わざわざ渋柿を取り寄せて焼酎さわしを作られてるんですか!
「さわし柿」という言葉、実は知りませんでした。
一つ一つ焼酎に漬けて渋を抜くんですね。
普通の甘柿にはない、手間暇かけた美味しさがあるのでしょうね。
さわし柿、食べてみたいです。
Lokiさん ありがとうございました。
とっても勉強になりました
返信する
美味しそう~
(
kyumama
)
2008-11-01 16:48:57
わぁ~美味しそう!
思わず手が伸びましたよ。どれを頂こうかしら~。
本物の柿が目の前にあるみたいで、食べたくなりました。
素晴らしい絵ですね~。
返信する
kyumamaさん
(
itoke
)
2008-11-02 13:53:58
ありがとうございます。
果物の絵は「美味しそう」といってもらえるのが
一番嬉しいですね!
この絵の柿、もう殆どお腹の中におさまりました。
甘かったです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
果物の絵
」カテゴリの最新記事
林檎(ジョナゴールド)
苺(あまえくぼ)
林檎(ジョナゴールド)
デコポン
いちご(苺)
苺
柿(百目柿)
メロン
林檎
イチジク(無花果)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ミゾソバ(溝蕎麦)
ナデシコ・テルスター(四季...
»
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
透明水彩で花の絵を楽しんでいます。
最新記事
寒中お見舞い
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
ジニア(百日草)
ペチュニア
オタフクアジサイ(ウズアジサイ)
マーガレット
ハナダイコン(花大根)
チューリップ
椿
プリムラ ジュリアン
>> もっと見る
カテゴリー
花の絵
(244)
野の花
(54)
実の絵
(11)
果物の絵
(28)
野菜の絵
(16)
紅葉
(5)
年賀
(18)
お知らせ
(2)
最新コメント
itoke/
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
itoke/
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
itoke345さんへ(タナタカ)/
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
nanami/
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
itoke/
ペチュニア
massiee2910/
ペチュニア
itoke/
オタフクアジサイ(ウズアジサイ)
マッシー淺野/
オタフクアジサイ(ウズアジサイ)
itoke/
椿
トシャマル先生/
椿
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
ブックマーク
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!ペットブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
実家にも渋柿が一本ありました。
「上のほうの実は鳥に残しておくんだよ」
そんな風に教わって柿もぎをしました。
母が渋柿をひとつひとつ焼酎につけて・・
昔はそういう家族総出のイベント、
たくさんあって楽しかったですね。
今回はちょっと欲張って沢山描き過ぎました
お店で売ってる整った綺麗な柿より
見た目は悪いけど、おうちで生った柿のほうが
絵にしたくなりますね。
「最後の1つは残しておくんだよ」と
私も母から教わった気がします。
籠いっぱいに柿をもいだ遠い日、
柿は懐かしい故郷の秋を思い出させてくれました。
柿は大好物ふるさとの渋柿を取り寄せて焼酎さわしをし、食べています。
一般に販売されているさわし柿は、ガス(CO2)で渋抜きされているとか?
一つ一つ焼酎を付ける事が手間のようです。
いろいろな種類の数本の柿ノ木があるお家
貴重ですね。
わざわざ渋柿を取り寄せて焼酎さわしを作られてるんですか!
「さわし柿」という言葉、実は知りませんでした。
一つ一つ焼酎に漬けて渋を抜くんですね。
普通の甘柿にはない、手間暇かけた美味しさがあるのでしょうね。
さわし柿、食べてみたいです。
Lokiさん ありがとうございました。
とっても勉強になりました
思わず手が伸びましたよ。どれを頂こうかしら~。
本物の柿が目の前にあるみたいで、食べたくなりました。
素晴らしい絵ですね~。
果物の絵は「美味しそう」といってもらえるのが
一番嬉しいですね!
この絵の柿、もう殆どお腹の中におさまりました。
甘かったです。