![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ec/3392f0a2d8d455dff22566cb9968c30a.jpg)
トルコ桔梗 別名リシアンサス
リンドウの仲間で北アメリカ原産。
花形も色も沢山の種類があり切り花として親しまれている花ですね。
優しく上品な雰囲気が大好きな花です。
本来の花の時期は7月~9月だそうですが、
1年中出回っていますね。
この絵のトルコ桔梗は先日私の誕生日祝にもらったもの。
蕾の時は黄緑色で、花が膨らむにつれて真っ白になり、
それから淡いピンクに染まって、とても綺麗!
少し青味がかった柔らかい葉もこの花にはお似合いです。
リンドウの仲間で北アメリカ原産。
花形も色も沢山の種類があり切り花として親しまれている花ですね。
優しく上品な雰囲気が大好きな花です。
本来の花の時期は7月~9月だそうですが、
1年中出回っていますね。
この絵のトルコ桔梗は先日私の誕生日祝にもらったもの。
蕾の時は黄緑色で、花が膨らむにつれて真っ白になり、
それから淡いピンクに染まって、とても綺麗!
少し青味がかった柔らかい葉もこの花にはお似合いです。
バラのように優雅だけれど派手ではない静かさが好きですね。よく絵にしますが静かさを出すのにいつも苦労しています。
こちらの親戚が日本から種をとりよせ栽培しているので
身近な花になっています。
yuu.kさんにはとても身近なお花なんですね
yuu.kさんのおっしゃる通りトルコ桔梗には「派手ではない静かな」美しさがあるように思います。
心癒される優しい花ですね
私は まだこのたおやかなお花を 絵にした事はありません。
いつかは・・・と思って もう随分経ちました。
黄緑から白へ変わり 淡いピンクだなんて 本当にステキです。目にした事のない品種です。
柔らかい花びらと 優しい肉厚の葉の表現に今回も感動しています。
トルコ桔梗にはホントに沢山の種類があって
描きたい花がいっぱいです。
ベルさんも落ち着かれたら
是非ぜひ、トルコ桔梗 絵になさって下さいね