![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/78/8031bf19991e2e24ab5bc75cf2826944.jpg)
今回も花の絵でなく果物の絵です。
愛媛の甘~い蜜柑を沢山いただきました。
このちょっと青味の残った、出回ったばかりのみかん、
子供たちの運動会には必ず持っていってた気がします。
夜テレビを見ながら、蜜柑を食べながら、葉書に絵を描きました。
丸いばかりじゃつまらないので 皮をむいたものも一つ…
皮や中身の質感をどう表現すればよいのか、
ちょっと難しい題材でした。
愛媛の甘~い蜜柑を沢山いただきました。
このちょっと青味の残った、出回ったばかりのみかん、
子供たちの運動会には必ず持っていってた気がします。
夜テレビを見ながら、蜜柑を食べながら、葉書に絵を描きました。
丸いばかりじゃつまらないので 皮をむいたものも一つ…
皮や中身の質感をどう表現すればよいのか、
ちょっと難しい題材でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
大成功ですね!
皮と中身の質感の違いの面白さ
瑞々しく持ち重りするような蜜柑の実・・
皮をむいたときに立ち上る香気が
伝わってきます
近付く冬の香りですね・・・
ここんとこ なかなかこれなくて
でもわがブログには カキコしてました。
おいしそうな果物 食欲そそられました。
先日の栗 あれ見たとたん 栗ご飯をと! 夕餉のヒントになりました。
茹でて 半分にきって スプーンで食べる栗が 一番! その栗 ほじくり栗きんとんに!これは なかなか出来そうにない。 すぐ 口に いっちゃう!
たまにお弁当でみかん一個持って行ったりもしてたよね!なつかしいなぁ~
皮むいたやつ、すっごいうまいねー!!
挑戦は成功ですか?
このところ絵を描く時間がゆっくりもてなくて
題材も簡単に描けるものが続いてしまいました。
また花の絵に戻りたいと思ってますので
また見に来て下さいね。
栗を使ったお料理、色々挑戦してみたいけど
栗は茹でたのが、やっぱり簡単で一番美味しいですよね。
デザートはみかん、って超簡単で
実は手抜きだったのかも…
可愛いみかんの絵を見つけてしまいました
他の果物もとても美味しそうです!
あっ、自己紹介を忘れてました(笑)
名前:★
住み:青森県。リンゴ好きです
一言:これからも、花の絵などを見させていた だきます。
年齢:14歳
空白があって、
しかも順番がめちゃくちゃですね。
・・・すみません。
ブログを長い間更新しないまま…久しぶりに開いてみたら
★さんからのおたよりが届いていて嬉しかったです。
めったに更新しないブログですが
又見に来て下さいね