先週に土曜日に表参道まで出向きました。
いろいろ街を観て廻って、研究材料にと・・・
竹下通りから表参道へと、娘と一緒に出かけました。
まあ、娘の服を買わされたのですが^^;
靴屋さんや革小物屋さんがあると、つい立ち寄りたくなってしまいます。
そんな中で、ダイアナのショップで研究資材?
用のショートブーツを購入。
ダイアナは接客も素晴らしいですし、購入すると上階にあるカフェのチケットをくれました。
ドリンク無料券です。
結局、ケーキも頼んで、出費になるんですがね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/e162f2a2c8a9131363bc51ec297cfdbf.jpg)
おいしかったですよ。
次にサマンサタバサの、表参道GATESポップアップデジタルストア店?
長いです><
ここへ立ち寄りました。
サマンサタバサの仕事は、弊社でもしてまして、昨年は随分と部品を購入いただきました。
ちょっと還元?
サマンサベガの白いリュックです。
あくまで研究資材です。。
決して娘に買わされたわけじゃありm・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1e/3e91389f6940cbafd51ac68b2ba6ec42.jpg)
ダイアナのショートブーツとサマンサベガのリュックです。
家に持ち帰って、早速マジマジと、細かいところまで観察。
まあ技術的な感想は・・・
内緒にしときましょう。
いろいろ参考になりました。
しかしサマンサはモデルの入れ替わりがすごいですね。
どんどん新しいのが出てきて、たぶん生産は1ロット限りなんでしょうね。
店頭でも新しいものを店員さんがどんどん持って来ます。
通常の鞄屋さんだと、春、秋の2回展示会をする感じなのですが、デザイナーさんがどれだけいるのでしょうか。
ものすごいサイクルだと思います。
昨年末もサマンサから、モデルの、えっと、名前忘れましたが、
コラボモデルと言うことで、部品の注文いただきました。
それも一回限りですから、また新しいのがどんどん作られてゆくんですね。
このあと、刀剣乱舞のお店にちょっと寄って、がちゃがちゃして帰りました。
2.5次元っていうやつですね。
いやー、若い女性ばっかりですごかったです。
たまに都会に出てみるのも良いものですね。
いろいろ街を観て廻って、研究材料にと・・・
竹下通りから表参道へと、娘と一緒に出かけました。
まあ、娘の服を買わされたのですが^^;
靴屋さんや革小物屋さんがあると、つい立ち寄りたくなってしまいます。
そんな中で、ダイアナのショップで研究資材?
用のショートブーツを購入。
ダイアナは接客も素晴らしいですし、購入すると上階にあるカフェのチケットをくれました。
ドリンク無料券です。
結局、ケーキも頼んで、出費になるんですがね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/e162f2a2c8a9131363bc51ec297cfdbf.jpg)
おいしかったですよ。
次にサマンサタバサの、表参道GATESポップアップデジタルストア店?
長いです><
ここへ立ち寄りました。
サマンサタバサの仕事は、弊社でもしてまして、昨年は随分と部品を購入いただきました。
ちょっと還元?
サマンサベガの白いリュックです。
あくまで研究資材です。。
決して娘に買わされたわけじゃありm・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1e/3e91389f6940cbafd51ac68b2ba6ec42.jpg)
ダイアナのショートブーツとサマンサベガのリュックです。
家に持ち帰って、早速マジマジと、細かいところまで観察。
まあ技術的な感想は・・・
内緒にしときましょう。
いろいろ参考になりました。
しかしサマンサはモデルの入れ替わりがすごいですね。
どんどん新しいのが出てきて、たぶん生産は1ロット限りなんでしょうね。
店頭でも新しいものを店員さんがどんどん持って来ます。
通常の鞄屋さんだと、春、秋の2回展示会をする感じなのですが、デザイナーさんがどれだけいるのでしょうか。
ものすごいサイクルだと思います。
昨年末もサマンサから、モデルの、えっと、名前忘れましたが、
コラボモデルと言うことで、部品の注文いただきました。
それも一回限りですから、また新しいのがどんどん作られてゆくんですね。
このあと、刀剣乱舞のお店にちょっと寄って、がちゃがちゃして帰りました。
2.5次元っていうやつですね。
いやー、若い女性ばっかりですごかったです。
たまに都会に出てみるのも良いものですね。