弊社の近所にあるヤオキンというスタンドなのですが、
昔からこの近辺では安いスタンドで結構有名なんです。
最近は競争も厳しく、周りも安いので、今では驚くほどではないですが、
通り道なのでいつも価格は気にしています。
そしたら木曜日に、なんとレギュラー1Lで129.5円という、「.5」の表示、
初めて見ました。
確かに1Lで量り売りするわけではないので、計算上の単価が50銭刻みでも問題ないとは思いますが、
あんまりこういった表示はどこのスタンドでも一般的ではないようですし、
それだけ競争が厳しいということなのでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/6128f965ed90d7dafb4c7a7d1eb86dd5.jpg)
![](http://www.itokinzoku.co.jp/itob.jpg)
くるみバックルの伊東金属
昔からこの近辺では安いスタンドで結構有名なんです。
最近は競争も厳しく、周りも安いので、今では驚くほどではないですが、
通り道なのでいつも価格は気にしています。
そしたら木曜日に、なんとレギュラー1Lで129.5円という、「.5」の表示、
初めて見ました。
確かに1Lで量り売りするわけではないので、計算上の単価が50銭刻みでも問題ないとは思いますが、
あんまりこういった表示はどこのスタンドでも一般的ではないようですし、
それだけ競争が厳しいということなのでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/6128f965ed90d7dafb4c7a7d1eb86dd5.jpg)
![](http://www.itokinzoku.co.jp/itob.jpg)
くるみバックルの伊東金属
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます