17日(土)の夕方に津和野から折り返す「DE10臨時貨物列車」を
狙うべく津和野に引き返しました。
途中、山口線沿線では三脚を構えたカメラマンを
多数見かけました。
これではいつもの撮影地では撮影不可能だろうと思われました。
実際、津和野町の旧道野坂峠は3時間前に通過したのですが、
三脚がびっしり並んでいて入り込む隙間はありませんでした。
ダメならもう帰宅してもいいかなと思いながら
「白井の里防災公園」へ行くと駐車場に空きがあったのです。
ここは、夕刻の列車通過時に山の影の中を走行することになりますので
避ける方が多く人気薄のようです。
また山の中腹から狙ってみました。
三脚は並んでいましたが、
旧道野坂峠に比べると
その密度は1/3程度でスカスカでした。
ここでも思い通りに撮影場所を選択できました。
先行の益田行普通列車 2541D「キハ47」
本命の試9852 DE10-1514[関]+チキ5200+ホキ800
やはり影が邪魔ですね。
もう1時間早く運行してくれるとバッチリなのですが、、、
津和野町「白井の里防災公園」
山口線(津和野-船平山)
【追記】
まだ全車両が影の中にいる時の画像の
現像条件を変えてみました。
こうしてみると、全て影の中だと案外イケる画になりますね。
もし夏場の夕刻に試験走行があればいいかもしれませんね。
狙うべく津和野に引き返しました。
途中、山口線沿線では三脚を構えたカメラマンを
多数見かけました。
これではいつもの撮影地では撮影不可能だろうと思われました。
実際、津和野町の旧道野坂峠は3時間前に通過したのですが、
三脚がびっしり並んでいて入り込む隙間はありませんでした。
ダメならもう帰宅してもいいかなと思いながら
「白井の里防災公園」へ行くと駐車場に空きがあったのです。
ここは、夕刻の列車通過時に山の影の中を走行することになりますので
避ける方が多く人気薄のようです。
また山の中腹から狙ってみました。
三脚は並んでいましたが、
旧道野坂峠に比べると
その密度は1/3程度でスカスカでした。
ここでも思い通りに撮影場所を選択できました。
先行の益田行普通列車 2541D「キハ47」
本命の試9852 DE10-1514[関]+チキ5200+ホキ800
やはり影が邪魔ですね。
もう1時間早く運行してくれるとバッチリなのですが、、、
津和野町「白井の里防災公園」
山口線(津和野-船平山)
【追記】
まだ全車両が影の中にいる時の画像の
現像条件を変えてみました。
こうしてみると、全て影の中だと案外イケる画になりますね。
もし夏場の夕刻に試験走行があればいいかもしれませんね。