昨日の深夜、「AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED」
を使った天の川銀河の写し込みテストを行ってみました。
ISO-速度 ISO-3200 という設定を確認してみました。
写真の順番は、
①絞り値 f/1.8 ISO-速度 ISO-3200 露出時間 10秒
②絞り値 f/1.8 ISO-速度 ISO-3200 露出時間 13秒
③絞り値 f/1.8 ISO-速度 ISO-2500 露出時間 13秒
となっています。
瑞風の光跡は、10秒が良好な感じでしたので、
どうやら、①の露光条件がいいように思えました。
を使った天の川銀河の写し込みテストを行ってみました。
ISO-速度 ISO-3200 という設定を確認してみました。
写真の順番は、
①絞り値 f/1.8 ISO-速度 ISO-3200 露出時間 10秒
②絞り値 f/1.8 ISO-速度 ISO-3200 露出時間 13秒
③絞り値 f/1.8 ISO-速度 ISO-2500 露出時間 13秒
となっています。
瑞風の光跡は、10秒が良好な感じでしたので、
どうやら、①の露光条件がいいように思えました。
いつか、天の川を撮りたいと思っていました。
天の川を綺麗に撮られましたねェ~!
ベリーグッド!ヽ(^。^)ノ
こうして見ると、凄く雄大で綺麗ですねェ~!ヽ(^。^)ノ
やはり、F値1.8は鮮明に写ります。
私も、一応持っていますので、天の川に挑戦して
みます。
さて、上手く捉えることが出来るでしょうか・・。
瑞風は、iso-3200 ,10secがいいのですか。
これも、試してみたいです。
猛暑ですが、熱中症に十分気を付けて下さい。
では、また。(^^)v
予想に反して雲の優勢な空模様になってきました。
今夜の花火には影響はないと思いますが、、、
私も f1.8 で天の川を撮影したのは初めてです。
初めて雑誌で見るような姿が写ってくれました。
ISO-3200 f1.8 では、瑞風が明るすぎて
飛び気味に写ってしまうかもしれませんが、
天の川銀河を背景にしようとすると
必要そうな条件です。
10秒にこだわっているのは、
ゆうひパーク三隅を通過する時、
4~5回くらいシャッターが切れると思います。
これくらいだと
3枚くらい使ってみようと思う
画が撮れると思うのです。
10月から撮影できるようになりますので、
何度か撮影に行きたいと思っています。
今月は20日が満月で、スタージョンムーンと言うらしくチョウザメの事ですねぇ~!
チョウザメなら、キャビアでしょうねぇ~!(笑)
8月20日、日本時間03:26の満月は、
今年最初のスーパームーンのようですね。
通常の満月より7%大きく、16%明るく見えるそうです。
8月の満月の伝統的な呼び名である「スタージョンムーン」
世界には約26種のチョウザメがいますが、
深刻な乱獲と水質汚染により、
すべてが絶滅の危機に瀕しているそうです。
自然を大切にしたいですね。
タイトルが「おじ」と誤変換していたのに
気づきませんでした。