還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

やはり北山ダムは、涼しい😁

2019-08-06 12:56:52 | バス釣り
8/4 日曜日 天気は晴れ

今日も、北山ダムに来てます。
松浦川でも良かったですが、この猛暑💦
暑さを避けて北山ダムに浮かびます。

9時到着、先行者スロープ前は1艇。



気温は、30度を超えていそうです。
が、南風はややヒンヤリで心地よい。



貯水率は89%最近この水位がたもられています。



9時半に乗船、本湖へて向かう。
釣り友の、秀榮君が北山キャンプ場で山篭りをしているので連絡する。
昨日、朝一スピナベで33cmをオカッパリで上げてた。



本湖入ってすぐのカバーで、シャッドに反応。
急な、アタリ❗️
デカいのがヒット❗️40upは確実、だが……
やはり鯉でした💦





推定 50up .2キロ
バスだったら良かったですが💦
いい引きを楽しめました。



ヒットルアー、シャッド。



学校下からシャッド、スモラバ で探る。
が、反応無く移動。
どうも、スピナベで釣れる気がしない。
前回、シャッドに反応あった土管下。



水温、29.3度 連日の猛暑で上がっている。





本湖を諦めて南湖に移動。





暑さ対策に、塩昆布とRITZ。
なおさらのどが渇く💦
あまり、おすすめ出来ません。

ひとどうり探るが反応無く移動。



今日は、夕方に用事があり早めに納竿予定。
北湖を最後。



北湖に入ってすぐのカバーにラバージグを投入。
一投目、カバーで提灯で?
枝がいきなり!折れた⁉️
何が何だかわからない❓
また、いきなりのヒットでした。
ラインが走る、ベイトリールが巻けない。
朝の鯉が頭の中によぎる。
やはり鯉でした💦





ネットにも中々入らず焦りました💦





推定、60up、3キロ
ヒットルアー、ラバージグ。
ビッグファィトを楽しめました。



午後2時納竿です。
思ったよりも、暑く無くすがすがしい北山ダムでした。





又、癒されに来ます。

北山ダムに感謝。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿