久しぶりに勝間和代さんのレシピで肉じゃがを作りました。
勝間さんの肉じゃがは野菜はホットクック(クックちゃん)で蒸して、お肉はヘルシオウォーターオーブン(ヘルシオちゃん)でソフト蒸しにする。
そして味付けはお醤油のみです。
野菜はジャガイモ2個、ニンジン半分、玉ねぎ半分
これをクックちゃんの手動で15分蒸します。
まだ硬かったら、追加で蒸します。
豚のロース薄切りをヘルシオちゃんのソフト蒸し(70度)で15分。
両方とも下味はつけません。
蒸し上がったら両方をボールなどに入れて全量の重さを測ります。
その重さの3.5パーセントのお醤油を入れて混ぜる。
味付けはこれだけです。
今回は2.5パーセント分くらいお醤油を入れた時点で味見したら、ちょうど良く感じたので、そこで入れるのをやめました。
お醤油の種類や自分の味覚によっても違うので、味見しながらするのがいいかもしれません。
普通の肉じゃがとは違って、調味料で甘みを入れていませんが、野菜の甘みが感じられるので、お醤油のみで十分美味しい❗️
野菜を蒸すと、茹でたときや煮た時よりも野菜そのものの甘みが出るので、とても美味しいです。
実は私は甘辛の肉じゃがはあまり好きでなくて、家人も芋類が苦手なので、ほとんど家で作ってませんでした。
でも、この肉じゃがはあっさり美味しくて時々作ります。
簡単で美味しいありがたい勝間さんのレシピです。