おはようございます。
HCKです。
昨日は久しぶりに水曜の練習に行けると思いきや、
久しぶりの大雨により、体育館での筋トレに変更。
残念だが、久しぶりにスクワットできてよかったかな
さて本日は、TOMATOLANDIWAKI「Vege Cafe」のご案内

このベジカフェは、JRいわき駅3Fに、いわきの農産物の魅力を伝えるため、我らいわきBBのサポーターでもある、いわき福島復興オフィスの池端達朗代表取締役や、とまとランドいわきの元木寛専務らを中心にオープンさせたもの
特徴は、
1次(agri:農業)×2次(process:加工)×3次(retail:販売)
=「6次化」カフェであり、
1次、2次、3次の各産業が相互に連携して付加価値を生み出し、いわきの玄関口であるいわき駅から、広くいわき市の農産物の魅力を伝えるということ。

ちなみに、メニューの中のHYACCOI(ひゃっこい:冷たいという意味)という名のブロッコリースムージーは、平菅波のとうふや大楽の無調整豆乳、磐城農業高校の乳酸飲料カルピー、四倉町の丸和製氷の氷、小川町ファーム白石のブロッコリーのみで作られており、100%いわき産を実現している。
ファーム白石の白石長利代表はダーキーの親戚
そして以下が「Vege Cafe」ラインナップ


これはとまとランドのとまとスムージー
注目はHyaccoiの味を監修した内郷御台境町でHagiフランス料理店を営む萩春朋さんが手掛けるスープ「いわきのエリンギとオマールエビのビスク」

濃厚なオマール海老の旨味が最高
食べるしかない
数量限定なので、お早めに。
こちらはチラシ

なお、営業時間等は、
Vege Cafe(ベジカフェ)
営業時間 9:00~19:00 無休(元旦を除く)
住所:〒970-8026 福島県いわき市平字田町1 JRいわき駅駅ビル3F
TEL:0246-68-6437(株式会社いわき福島復興オフィス / フード事業課 )
mail:info@iwaki-tokyo.com
いわき市における風評被害打開と、地域経済活性化のため、私たちいわきBBも惜しみないサポートしたいと思います

GWには私自身が半日店員ボランティア
では、みんなで、いわきを味わおう
HCKです。
昨日は久しぶりに水曜の練習に行けると思いきや、
久しぶりの大雨により、体育館での筋トレに変更。
残念だが、久しぶりにスクワットできてよかったかな

さて本日は、TOMATOLANDIWAKI「Vege Cafe」のご案内


このベジカフェは、JRいわき駅3Fに、いわきの農産物の魅力を伝えるため、我らいわきBBのサポーターでもある、いわき福島復興オフィスの池端達朗代表取締役や、とまとランドいわきの元木寛専務らを中心にオープンさせたもの

特徴は、
1次(agri:農業)×2次(process:加工)×3次(retail:販売)
=「6次化」カフェであり、
1次、2次、3次の各産業が相互に連携して付加価値を生み出し、いわきの玄関口であるいわき駅から、広くいわき市の農産物の魅力を伝えるということ。

ちなみに、メニューの中のHYACCOI(ひゃっこい:冷たいという意味)という名のブロッコリースムージーは、平菅波のとうふや大楽の無調整豆乳、磐城農業高校の乳酸飲料カルピー、四倉町の丸和製氷の氷、小川町ファーム白石のブロッコリーのみで作られており、100%いわき産を実現している。
ファーム白石の白石長利代表はダーキーの親戚

そして以下が「Vege Cafe」ラインナップ


これはとまとランドのとまとスムージー

注目はHyaccoiの味を監修した内郷御台境町でHagiフランス料理店を営む萩春朋さんが手掛けるスープ「いわきのエリンギとオマールエビのビスク」


濃厚なオマール海老の旨味が最高


数量限定なので、お早めに。
こちらはチラシ


なお、営業時間等は、
Vege Cafe(ベジカフェ)
営業時間 9:00~19:00 無休(元旦を除く)
住所:〒970-8026 福島県いわき市平字田町1 JRいわき駅駅ビル3F
TEL:0246-68-6437(株式会社いわき福島復興オフィス / フード事業課 )
mail:info@iwaki-tokyo.com
いわき市における風評被害打開と、地域経済活性化のため、私たちいわきBBも惜しみないサポートしたいと思います


GWには私自身が半日店員ボランティア

では、みんなで、いわきを味わおう
