おはようございます。
HCKです。
投稿していませんでしたが、
今年度県総体ラグビー社会人の部1回戦は相手チームの棄権により不戦勝。
よって、今回は、
6月22日(日)の県総体準決勝、郡山クラブ戦についてです。
ちなみに郡山クラブさんには昨年点数は忘れましたが、
完敗しています
試合場所 あづま総合運動公園補助陸上競技場
KO時間 12時20分
メンバー
1 角田→安藤(後半10分)
2 松島
3 高島
4 松本
5 青木
6 大友司
7 工藤→薄葉(後半10分)
8 宇佐美→忠光(後半10分)
9 瀧
10 相良
11 後藤
12 大島
13 藤澤
14 杉岡
15 吉岡
16 安藤
17 忠光
18 薄葉
サポート 酒井部長、龍
得点者 吉岡1T
前半からFW、BKがかみ合い、安定したDFができ、
さらに、攻撃においても連続したフェーズを重ねることができました。
が、相変わらずの決定力に欠け、結局1トライ
後半は、疲れが出たのか、集中力に欠け、自陣に釘付けとなることが多く、
何度も何度も粘りのDFを見せたが、ロスタイムに同点トライ
さらにコンバージョンを決められ劇的な逆転劇
しかし、今回の試合は相手チームに補強選手がいたため、
公式記録は5-0でいわきBBが勝利し、決勝進出
う~ん、なんか微妙だけど、切り替えて決勝頑張ろう
決勝の相手は「日本工機」さん。
日本工機さんとは、我がクラブが設立となった次の年2005年度に1度対決。
その時は27-0で勝利していますが、
最近の日本工機さんの強さはみんな知っていますので、
チャレンジャーとして、オールアウトします
KO時間や場所は準決勝と全く同じ。
応援よろしくお願いします
HCKです。
投稿していませんでしたが、
今年度県総体ラグビー社会人の部1回戦は相手チームの棄権により不戦勝。
よって、今回は、
6月22日(日)の県総体準決勝、郡山クラブ戦についてです。
ちなみに郡山クラブさんには昨年点数は忘れましたが、
完敗しています
試合場所 あづま総合運動公園補助陸上競技場
KO時間 12時20分
メンバー
1 角田→安藤(後半10分)
2 松島
3 高島
4 松本
5 青木
6 大友司
7 工藤→薄葉(後半10分)
8 宇佐美→忠光(後半10分)
9 瀧
10 相良
11 後藤
12 大島
13 藤澤
14 杉岡
15 吉岡
16 安藤
17 忠光
18 薄葉
サポート 酒井部長、龍
得点者 吉岡1T
前半からFW、BKがかみ合い、安定したDFができ、
さらに、攻撃においても連続したフェーズを重ねることができました。
が、相変わらずの決定力に欠け、結局1トライ
後半は、疲れが出たのか、集中力に欠け、自陣に釘付けとなることが多く、
何度も何度も粘りのDFを見せたが、ロスタイムに同点トライ
さらにコンバージョンを決められ劇的な逆転劇
しかし、今回の試合は相手チームに補強選手がいたため、
公式記録は5-0でいわきBBが勝利し、決勝進出
う~ん、なんか微妙だけど、切り替えて決勝頑張ろう
決勝の相手は「日本工機」さん。
日本工機さんとは、我がクラブが設立となった次の年2005年度に1度対決。
その時は27-0で勝利していますが、
最近の日本工機さんの強さはみんな知っていますので、
チャレンジャーとして、オールアウトします
KO時間や場所は準決勝と全く同じ。
応援よろしくお願いします