iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

VIVA! 大分舞鶴高校ラグビ―部OB会 その2

2015-09-18 19:05:21 | 一般
お疲れさまです。
先週末の大雨に引き続き、チリ沖地震の津波注意報、何かと自然災害の話題が後を
絶ちません。
今朝の津波、私は4時過ぎから警戒活動に従事し、市内南部を流れる蛭田川の河口に
いましたが、津波の遡上を何度も見ました。
30㎝ほどではありますが、川岸にぶつかり、音をたててのぼっていく様子に、
正直恐怖…自然は本当に恐ろしい。4年前の震災が思い出されます。

わたしは、防災士という民間資格を最近取得しました。
その講習の中で、
「近年は、災害は忘れる暇もないほど、やってくる」という言葉を耳にしました。
日本は、世界でもまれに見る地震が多い国であり、風水害も大変多いです。
被災状況を告げる報道を見るたび、いつかは我が身の気持ちで、普段から
防災意識に心がけていただきたいと思います。


さて、日々秋の深まりを感じる今日この頃ですが、
つい半月ほど前は8月。なにか遠い季節に感じますが…
8月30日(日)鮫川グランドにて行われた、大分舞鶴高校ラグビー部OB会との
交流戦について投稿します。(間が空いて誠にすいまめーん)

前日の熱い、暑い、厚い(人情が)親睦会の興奮(酔い?)も覚めやらぬ中、
オーバー35、アンダー35で分け、20分×2、15分×1行いました。

いわきBBからは、工藤、酒井、大島、廣井、角田、青木、赤塚、安藤、
松島、龍、柴田、吉岡、小島、宇佐美、杉岡、高島、松本、遠藤、佑太朗、
佐原が参加。
それに、ツクバリアンズから岩井さん、森永さん、坪井さん、伊吹さん、高橋さんが
参加してくれました。

大分舞鶴竹内さんから、久しぶりにラグビーをプレイする者もたくさんいるので、
怪我のないようにやりましょう、と事前に話があった訳ですが、
いざ始まると、ヒートアップ!!!

(熱戦の様子は写真にて)














































各試合の得失点についてメモがなく、大変申し訳ないですが、
今年もやはり、大分舞鶴に軍配が上がったと思います。
2本と1本だったかな…


楽しくも熱く、そして充実な時間を過ごし、アフターマッチファンクションに。
ここでは、我が家から持ってきた、母特性の漬物が活躍。
みんなに喜んでもらえて良かったです!!!





















今年の交流からまもなく3週間…
遠方よりはるばるいわきに来ていただいた皆さんは、
元気にしていらっしゃるでしょうか?
写真で振り返り、私は充実した2日間を思いだし、改めて胸が一杯に。
また、来年もお待ちしております。
VIVA!大分舞鶴!!!




それから
テントの移送を始め、いろいろ手を貸してくれた、佐原、佑太郎ありがとう
試合前の準備を手伝ってくれた部員のみなさん、本当にありがとうございます。

先日の慎也さんのブログに、試合後の片付けについて話がありましたが、
試合も含め、何かをなす時は、そこに至るまで、大変な準備が必要です。
しっかり練習をし試合に臨むことは、その最たるものかもしれませんが。
各種調整、部員への連絡、企画立案、etc…

毎年、大分舞鶴OBとの交流を担当して思うことは、そういった努力や労力に対し
一番うれしいのは、みなさんからの協力です。

いわきBBに所属し、その一員としてラグビーをすること、できること
チームに対しての恩返しは、部員それぞれのチームへの協力です。

先日の試合、人数が足りなく、慎也さんやたけし、各グループリーダーは
大変な思いをしていました。
そして、おそらく10月4日の試合についても同様でしょう。

すべてにおいて協力できれば最高ですが、ここは社会人のクラブチーム。
仕事はもちろん、家族を持つ人も多く、その中でラグビーをやっています。

それぞれ理由や都合がある中で、みなさんが出来る協力を少しずつ積み上げて
行きましょう!
ある一部の人間が、ある一部の人間に、そういった構図になっているような
気がします。
私も偉そうなことは全く言えませんが、ラグビーというスポーツをやっている人間が
仲間のために協力できないっていうことはないと思います。

試合に勝つことはもちろん、試合以外のところでも良い結果、良いチームに
なれますように。

それでは、みなさん、シルバーウイークに突入です。
充実した連休をお過ごしください。
あ、それとお彼岸なんで、ちゃんとお墓参りに行きましょうね!

それでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。