iwakibb's blog

いわき市役所ラグビー部を母体とする「いわきBlue Braves ラグビーフットボールクラブ」のブログ

平成24年度第2回「エンジョイ!いわきスポーツ経験隊」

2012-05-13 22:43:12 | スポーツ探検隊
皆さんこんばんは。
HCKです。


12日(土)は第2回「エンジョイ!いわきスポーツ経験隊」
会場はクリナップ井上記念体育館。時間は9時半~11時半。

メインスポーツはダンス
講師は、「ダンスで街を元気に!」を合言葉に、つくば市周辺でのダンスサークルの運営、ダンスイベントの企画・運営等の活動をしている団体
「特定非営利活動法人Dance Association Seeds(DAS)」
のダンスインストラクター岸田先生とシュウコ先生


今回は30名ぐらいの児童や幼児が参加したが、みんな楽しそうに踊ってた
いわきBBからの参加者は、木田、主税、松島、大友、松本、内ヶ崎、亮子さん、私、だったが、大人も楽しく踊ってた
初めてやったが、カロリー消費するな~

では、当日の様子を

自己紹介、左から木田コーチ、岸田コーチ、シュウココーチ。


準備体操。


木田コーチによる「蛙」 みんな上手


ラグビーボールを使っての受け渡し競争


ついにダンスワークショップの始まり


みんな真剣に


しゃがんだり、ジャンプしたり・・ おじさんたちには負荷が大きい


最後の決めポーズの練習


格好良いチームの発表


面白チームの発表。「コマネチ&そんなの関係ねぇ


最後に集合写真を


ダンスワークショップは計3回。
6月9日(土)にクリナップ体育館、23日(土)に草野小体育館で
3回目はダンスマンレッドが宇宙から自転車でやってくる
まさに「Dance For Smile」


そしてスポーツ経験隊次回は5月26日(土)に草野小体育館にて。
メインスポーツは縄跳び
講師は、元縄跳びアジアチャンピオン、現在は世界の「シルクドゥソレイユ」出演中の、
まっちゃんこと粕尾将一さんたち

みんなで参加して楽しもう


最後に、ラグビージャパン。
勝ちました
テレビでやらないからよく分からんが良かった
頼むよJスポ


ではまた

GW後半スタート

2012-05-03 22:42:49 | インポート
お疲れさまです
GW後半初日の本日、大荒れの天気にがっかり…
明日も天気悪いみたいで、残念ですね…

さて、まずは4/30のいわきセブンスについて
参加者は薄葉、工藤、赤塚、青木、大島、忠光、優作、後藤
松本、小松、内ケ崎弟、亮子さん、不肖(負傷)柴田

初戦の郡山ラガーに敗れはしたものの、慎也さんの熱いタックル
ウッチーのトライ量産、後藤の攻守に渡る熱いプレイ等、
見所充分でした
ただ、セブンスの7分ハーフという時間の中でも、体力不足を痛感する
選手もいたことから、今後の練習の課題かも知んないですね…
ポイントなどへの集散は体力がないと怠りがちになります。
健志さんが、個人プレーでは勝てない、チームでの練習が
不可欠であると話をしていましたが、週一回の練習が続くので
自主練をするなどして体力を補う必要があるなと感じました。
ましてや、他のクラブチームは若返りが図られているところもあり、
高年齢化している我がチームとしては、とても重要なことかも
知れませんね。
てか、偉そうにすいません…

それでは、写真でセブンスの様子を紹介


初戦 郡山クラブと


後藤の弟と、HCK、その他ごろつき


不惑との一戦 まっちゃんの優しさを感じる試合


青木誠専属応援団その1


青木誠専属応援団その2


うっちーがトライを取り、なぜか腹を抱えて笑うOSM元首相


たけこける


エース


PM、エース、江夏ばりの腹を持つS

さて…

私ごとですが…消防団のポンプ躁法の競技大会に出ることが決定し、
日曜日を除き毎晩7時~9時までポンプ躁法の練習に参加
することになりました…
私が所属するいわき市消防団第三支団は常勝軍団として
ポンプ躁法の優勝もかなり重要ししており、仕事も調整し、
家族の理解を得て、可能な限り練習へ参加するよう指示があり、
幹部より、怪我の心配があるラグビーはしばらく止めて欲しい
と言われ、家族への配慮も考え、5月~7月一杯、ラグビー部
を休ませてもらうことになりました。
技量未熟な私が、しばらく練習を休むことが、どれだけマイナス
なのかは、充分承知ですが、ラグビーによって得たことを少しでも
役立てながら、地元消防団の期待に応えられるよう頑張るつもりです。

ちなみに、第三支団のポンプ躁法の練習の過酷さは、かなり有名で
練習中に倒れる人がでる、大会間近になると怪我などで
注射や通院しながらといった感じになるらしいのですが、
途中で根を上げずに、頑張ってくるつもりなんで、みなさん待っててくださいね


そんでは!!!みなさん ごきげんよう