竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

ヒゲナガににせた、カディスに・・・。

2022年02月22日 12時14分18秒 | ヒグマ・フライ
全然吹雪がおさまらない、北海道です。
道路に除雪が入った形跡がチラッと・・・
でも、量は多くはないですけど・・・
絶えず降ってるので、除雪したとは思えない道路になってます。
うちの前の歩道にも歩道用の除雪車が入りましたが
一昨日に排雪が入って 雪山も低くしてくれたんですが
その上に雪をシュートするので
ほとんどが車道に・・・排雪する前と同じくらいの
2車線道路が、1車線道路になってしまいました。
奥様を朝の7時前に職場まで送った時は
ヘッドライトを点けてない「大バカ者」が、けっこういて
吹雪で、視界が全然悪すぎて「ホワイトアウト」状態ですから
まっすぐ走らせていても アブナイアブナイアブナイです。
今夜まで・・・本当かなぁ~~~明日まででしょうね きっと・・・
私は・・・3時におしっこで・・・いったん起きてから
窓の外を見て ヤベェ~~~ でもいったん布団の中へ
除雪方法を考えていたら 目が覚めて
4時から5時半ぐらいまでかけて
「赤い稲妻」号で雪を踏んずけて・・・圧雪しました。
歩道用の除雪車の残した硬い雪は、スコップで崩しながら平らにして
車で圧雪・・・このスコップ作業が一番腰にきます
明日もヤルッきゃないですね・・・

巻き巻きは、ヒゲナガをと
ウ-ルボディーに「アウルとカイト」を巻いたボディーに
ヒグマのアンダーファーでアンダーウイングを
オーバーウイングは、何をつけるか迷いましたが
たぶん「エゾ鹿」だと思うお毛毛を発見



この白いお毛毛を使おうと
水に投げ込んだら 沈まなかったので 決定。

まずは、茶色い方で



白い毛で



全部10個。

さてさてお昼から何を・・・
#6ロングシャンクを30個ぐらい巻いたので
今度は#12~#8にするかなぁ~~~
のジャンジャン。



セミマニア・・・最後は、マニキュアで・・・。

2022年02月21日 15時20分28秒 | ヒグマ・フライ
北海道は、どこもかしこも猛吹雪です。
道南の高速道路では、朝からの事故で100台の車が立ち往生だとか。
札幌もずぅ~~~~と吹雪いてます。
雪の量は多くないですが
予報では、明日が一番ひどいとか 大雪って言ってます。
昨日の夜11時ぐらいから3時か4時ぐらいまで
うちの前の道路の排雪をしてもらいましたが
またの大雪で、また元に・・・
今年は一度にドカッ雪ばかりで、4回目くらいでしょうか
これも異常気象なんでしょうかねぇ~~~。

オレンジウールのエゾハルゼミを作りだして 数日・・・
やっとやっとやっと完成に。



たしか20個作ったはずですが・・・
昨日2個 取られて・・・
あと1個は、どこに・・・
結局ウイングは、コックデレオンのケープだけにしました。
いかにも羽らしいと 私だけが思う・・・
で、最後に100均で買った「マニキュア」を羽に塗って
チラッと光る みたいな・・・私だけが思う・・・感じに。



次は、ボディーだけ出来てるヒグマのお毛毛の「ヒゲナガ」に挑戦です。

また雪かきするのかぁ~~~と思ったら
少し憂鬱になりますね  のジャンジャン。

ウール「たわし」とハックル「たわし」

2022年02月20日 15時05分12秒 | ヒグマ・フライ
今朝は、3㎝のべた雪のあとまた降って5㎝くらいのべた雪の雪かき。
しばらく晴れていて、気温もたぶんプラス気温だったのに
今は、吹雪いています。
なんでも、3個の低気圧が北海道に来てて
明日まで各地で猛吹雪予報が出てます。
これで最後の雪だと思って・・・雪かきガンバリマスね。

「エゾハルゼミ」のウイング・・・
どぉ~したらいいか 少しだけ 考えてました。
去年巻いたのは、カモの羽を半分にしたウイング



ヒグマのアンダーファーをアンダーウイングにして
カモの羽をオーバーウイングに



ヒグマのアンダーファーをアンダーウイングにして
コックデレオンをオーバーウイングに

あとは、マテリアルボックスをにらみつけて・・・
ある材料で、巻いてみました。

たぶん「エゾ鹿」



ヒグマのアンダーファーをアンダーウイングにして
エゾ鹿をオーバーウイングに



ヒグマのアンダーファーをアンダーウイングにして
CDCをオーバーウイングに
CDCが見えずらいですね・・・





ヒグマのアンダーファーをアンダーウイングにして
水で少し濡らした コックデレオンのケープの太いところを
ストローに入れて 引っ張ってのウイングみたくしたブツです。
全部異常なまでの ハックル巻きの多さ・・・
ヒグマのアンダーファーをアイの所で切っちゃって
ヘッドを作らなかったので
ウイングのアイ側からアイにかけて
急斜面なテーパーがついてしまって・・・
アイを堤防がわりにして巻かないと・・・
全部ほどけてしまうので
ほどけないようにいっぱい巻きつけました。
引っ張っても取れないですよ・・・少し不安ですが・・・
「ウールたわし」って言われたので・・・
先に・・・「ハックルたわし」って自分で言います・・・

5種類のウイング
全部が、超めんどくさいブツ・・・
今日4個巻いて あと16個・・・
カモの羽で4個
エゾ鹿で4個
コックデレオンで4個
CDCで4個
集中力が・・・今日はもぉ~なくなり・・・
出来ても1個か2個・・・
あと何日かかるやらぁ~~~
のジャンジャン。







ウ-ルマニア 「たわし」って言われたので・・・。

2022年02月18日 12時05分36秒 | フライ・タイイング
今朝は、約1㎝の雪
当然、雪かき無し。
ただ、車の上の雪だけ 下ろしました。
週末から月曜日に嵐が来るとか
もぉ~雪は、いらないですよ。

昨日のウール・ボディーのヒゲナガでしたが
FBのお釣り友が、これって 「たわし」に見えたわぁ~~~って
あったまきて ぶん殴ってやるぅ~~~って 心でガッツリ言ってやりました。
どうせ 沈むからぁ~~~
んんん どうせ沈むんならと また・・・小さいひらめきが・・・
まずは、ウールをなお細くして・・・
「アウル」をウールの上から巻きました。





完成品です。
偶然・・・ウールの色と「アウル」の色がピッタし
同じ色だから・・・また「たわし」って・・・言われそぉ~ですね バカ野郎ぉ~~~



続いて「カイト(トビ)」でも



写真の「カイト(トビ)」の羽が裏がえしに・・・ゴメンナサイ
なぁ~~~んとなく いい感じに見えるのは
当然 私こと おいぼれポンコツだけですね。
ボディーは全部巻きなおしたので
お昼からは、完成品をと

昨日待ってたブツが、夕方にようやく来ました。
もぉ~買わないもぉ~買わないもぉ~買わないと言ってたのに・・・
こんなにイッパイ・・・買ってしまいました



もっともっとゴールド系のヒグマヘアーが欲しいですけど
これで絶対最後に 絶対絶対絶対 のジャンジャン。

ウ-ルマニア ヒゲナガが沈んだ・・・。

2022年02月17日 12時15分14秒 | フライ・タイイング
今朝も雪かき無し。
朝もマイナス4℃くらいで、助かりました。
今は、ポカポカ陽気で雪氷もとけ始めてます。

昨日のウールで作った ヒゲナガ・ボディーですが
オレンジウールのエゾハルゼミに比べて
幅が細いので、最初は浮いてましたが
指でチョンチョンとつっついたら
3回目くらいで、水没しました。
ウール効果無しですね・・・
で、2個だけ巻きました。
水没したんで、CDCウイングにしました。
CDCは、片方が跳ね上がってるので
両方で試してみました。



これは、CDCの先が上に跳ね上がってる方です。
昨日、フレアーしたくないボディーをと 言ってたんですが
見事に ボディーからウイングが上方向に・・・
これも失敗ですね・・・

次は、先が下向くようにしました



ボディーとくっついてる感じ
ヒゲナガのような???ウイングに・・・私だけ見える不思議・・・
両方とも コックデレオンをオーバーウイングにしました
上のは、パラシュートフライのハックルぽく巻いて うしろ向きに
下の方は、ストローの中に差し込んで 羽っぽく・・・私だけ見える不思議・・・
チョッと短くて・・・すぐ壊れそぉ~です。
ヒグマのアンダーファーを使いたいのですが・・・
お楽しみは・・・取っておきます・・・
今日来るはずなんですが・・・
いつもは、お昼前に来るんですが・・・
双子座が今日10位・・・
あしたですかねぇ~~~ のジャンジャン。