今朝の降雪1㎝以下の下手巻き日記
おはようございます。
昨日歯医者さん行って
前歯の入れ歯の歯茎部分を
チョベっと削ってもらったら
今まで痛くて
約1週間も上の前歯なしで
食事してた 変態老害おいぼれポンコツ
まったく 全然 痛くなくなり
昨日のお昼ご飯から バクバク
またお腹デブに拍車がかかるぞぉ~~~的に
まいう~~~的気分に
入れ歯3個もつけてる
私が言う事では、ないですが
歯は、大事ですねぇ~~~。
今度は、18日にまた行って
最終チエックです。
そのあとは、いつも通り
2ヵ月に1回のクリーニングになると思います。
ヤレヤレ
いつもの下手巻きですが
新作フックは、20本入りなんですが
大昔は、1ケース約¥450ぐらいだったのが
今や¥700に・・・
良くケチンボが、買ったもんだ・・・
で、先っちょだけGT(ゴールデンチップ)の
#8ウルフ型 5個完成させて
15本 残ってるって思ってたら 10本
んんん・・・
完成品入れカップを見たら
先っちょだけGT(ゴールデンチップ)の
スティミレーターもどきが、5個あって納得
自分が何巻いてたか
わからないほどの
変態老害おいぼれポンコツでした。
残り10個で、何巻くか
また あぁ~~~だこぉ~~~だ
で、まずは
GT(ゴールデンチップ)を切ったあまりの
アンダーファーを約1㎝幅に切って
グルグルして フックにグルグル
はみ出したお毛毛を切って整形したブツ

あれあれあれあれぇ~~~
後ろが寸足らずに・・・
このフックは、後ろ側に特徴があって
オレンジラインまで
お毛毛が、あった方が良いのではないかと
これをぶん投げて・・・
また巻きなおしました
左右2枚羽ウイングに



2個目は、テール側もOK牧場
ケチンボですから
ぶん投げた 1個目を復活させるために
また あぁ~~~だこぉ~~~だして
もぉ~使い切った
コックデレオンのサドルの
上の方と言うか根元部分に
テーリングパック用的なのが あって
それをキープしてた 小袋発見
うんじゃ~~~
デッけぃ~~~ スッパイだぁ~~~に
変更じゃぁ~~~って
ポスト巻いたけど
細くて 弱弱しかったけど決行
チョベっとだけ整形しなおして
ポストからアイまでの部分は
巻き糸をいっぱい巻いて
黒いヘッドセメントを塗って
黒光りさせた
新作フック #8のスッパイだぁ~~~の
デッけぇ~~~ぞぉ~~~を


写真じゃ~大きさが、良くわかりませんが
普通は、#10の丸っこいフックです
丸っこいフックに比べたら
3倍くらい デッけぇ~~~ぞぉ~~~
趣味ですからねの言い訳・・・
なんだって いいんですよ
変態老害おいぼれポンコツが、巻くんですから
これ2個で・・・
やる気なしスイッチに・・・
今日は、聖なる日曜日
気温も7℃になるとか
あんな暗い寒い5℃の作業部屋にいるより
いつもより長い時間の散歩の方が
いいべぇ~~~的に なりそぉ~~~
ガンバって 歩きますね
のジャンジャン。
おはようございます。
昨日歯医者さん行って
前歯の入れ歯の歯茎部分を
チョベっと削ってもらったら
今まで痛くて
約1週間も上の前歯なしで
食事してた 変態老害おいぼれポンコツ
まったく 全然 痛くなくなり
昨日のお昼ご飯から バクバク
またお腹デブに拍車がかかるぞぉ~~~的に
まいう~~~的気分に
入れ歯3個もつけてる
私が言う事では、ないですが
歯は、大事ですねぇ~~~。
今度は、18日にまた行って
最終チエックです。
そのあとは、いつも通り
2ヵ月に1回のクリーニングになると思います。
ヤレヤレ
いつもの下手巻きですが
新作フックは、20本入りなんですが
大昔は、1ケース約¥450ぐらいだったのが
今や¥700に・・・
良くケチンボが、買ったもんだ・・・
で、先っちょだけGT(ゴールデンチップ)の
#8ウルフ型 5個完成させて
15本 残ってるって思ってたら 10本
んんん・・・
完成品入れカップを見たら
先っちょだけGT(ゴールデンチップ)の
スティミレーターもどきが、5個あって納得
自分が何巻いてたか
わからないほどの
変態老害おいぼれポンコツでした。
残り10個で、何巻くか
また あぁ~~~だこぉ~~~だ
で、まずは
GT(ゴールデンチップ)を切ったあまりの
アンダーファーを約1㎝幅に切って
グルグルして フックにグルグル
はみ出したお毛毛を切って整形したブツ

あれあれあれあれぇ~~~
後ろが寸足らずに・・・
このフックは、後ろ側に特徴があって
オレンジラインまで
お毛毛が、あった方が良いのではないかと
これをぶん投げて・・・
また巻きなおしました
左右2枚羽ウイングに



2個目は、テール側もOK牧場
ケチンボですから
ぶん投げた 1個目を復活させるために
また あぁ~~~だこぉ~~~だして
もぉ~使い切った
コックデレオンのサドルの
上の方と言うか根元部分に
テーリングパック用的なのが あって
それをキープしてた 小袋発見
うんじゃ~~~
デッけぃ~~~ スッパイだぁ~~~に
変更じゃぁ~~~って
ポスト巻いたけど
細くて 弱弱しかったけど決行
チョベっとだけ整形しなおして
ポストからアイまでの部分は
巻き糸をいっぱい巻いて
黒いヘッドセメントを塗って
黒光りさせた
新作フック #8のスッパイだぁ~~~の
デッけぇ~~~ぞぉ~~~を


写真じゃ~大きさが、良くわかりませんが
普通は、#10の丸っこいフックです
丸っこいフックに比べたら
3倍くらい デッけぇ~~~ぞぉ~~~
趣味ですからねの言い訳・・・
なんだって いいんですよ
変態老害おいぼれポンコツが、巻くんですから
これ2個で・・・
やる気なしスイッチに・・・
今日は、聖なる日曜日
気温も7℃になるとか
あんな暗い寒い5℃の作業部屋にいるより
いつもより長い時間の散歩の方が
いいべぇ~~~的に なりそぉ~~~
ガンバって 歩きますね
のジャンジャン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます