たった1個の下手巻き日記
おはようございます。
昨日の札幌は、プラス6℃に。
午前中の散歩の
中島公園の温度計は、3℃
午後から道路も歩道にも
雪解けの水たまりが、あちこちに
今日も4℃予報ですが
それから大寒波が来るとか
まだまだ 春遠し ですかね。
昨日の下手巻きは、聖なる日曜日なので
たった1個で、終了でした。
あとは、居間で携帯の動画見たり
TVのビデオ見たりで
あっとゆうまに
聖なる日曜日が、終わりました。
巻き巻きは
連日のGT(ゴールデンチップ)を切った
あまりのアンダーファー巻き巻きボディー
#8は、一昨日巻いたので
今度は、#6の新作フックでの巻き巻き
最初は、ボディーだけを何個か
巻くつもりでしたが、
根性なしですから
1個で、やぁ~~~めた的に
その1個は、途中で変更して
なぜか???
エゾハルゼミもどきに なっちゃいました。
エゾハルゼミと言えば
オレンジなお腹ってのが
変態老害おいぼれポンコツの頭に
こびりついているので
ボディーのアンダーファーと一緒に
オレンジ・ハックルを

お毛毛を引っ張り出して 整形

で、オレンジ・ハックルをクルクル

水面に浮かんだとしたら???
オレンジ的なお腹に見えると信じてます。
ここでまた 作業が止まり
ウイングを何にしようかと
めんどくさいのは、ハックル・スタッカーとか
考えるだけでも 超めんどくさいので
簡単に GTアンダーファー・ウイングに
また ハックル巻いて完成

チョベっといまいち・・・
まぁこれはこれで、ぶん投げないで・・・
今日また 簡単なブツを巻きたいと思ってる
変態老害おいぼれポンコツです。
思い出せば・・・
去年の左足骨折後の1投目で
#6ロングフックののエゾハルゼミをキャスト
#3竹竿と#3ラインでは
#6ロングフックのエゾハルゼミは
重くて重くて 話ならずに・・・
グチャグチャ・キャストで
フライは、どこに行くのやらぁ~~~
でしたが なんとなんと
出たんですよ 25㎝くらいのアメちゃんが
フッキングならず でしたが
アメちゃんの口よりデっかい
エゾハルゼミ・フライを
食ってくるって
なんと素晴らしい フィールドだと
まぁ ホームリバーですけどね
でもぉ~~~重たくて重たい
エゾハルゼミ・フライ
それ以来 あぁもぉ~1回つかったか
#5タックルでも 重たかったか
今回の新作フックは
#6ロングフックよりは、短いので
少しは、キャストしやすいかなぁ~~~と
変態老害おいぼれポンコツは、思うのでした
何言ってんだぁ~~~
6月まで あと何か月あると思ってんだぁ~~~
また大雪降るぞぉ~~~
のジャンジャン。
おはようございます。
昨日の札幌は、プラス6℃に。
午前中の散歩の
中島公園の温度計は、3℃
午後から道路も歩道にも
雪解けの水たまりが、あちこちに
今日も4℃予報ですが
それから大寒波が来るとか
まだまだ 春遠し ですかね。
昨日の下手巻きは、聖なる日曜日なので
たった1個で、終了でした。
あとは、居間で携帯の動画見たり
TVのビデオ見たりで
あっとゆうまに
聖なる日曜日が、終わりました。
巻き巻きは
連日のGT(ゴールデンチップ)を切った
あまりのアンダーファー巻き巻きボディー
#8は、一昨日巻いたので
今度は、#6の新作フックでの巻き巻き
最初は、ボディーだけを何個か
巻くつもりでしたが、
根性なしですから
1個で、やぁ~~~めた的に
その1個は、途中で変更して
なぜか???
エゾハルゼミもどきに なっちゃいました。
エゾハルゼミと言えば
オレンジなお腹ってのが
変態老害おいぼれポンコツの頭に
こびりついているので
ボディーのアンダーファーと一緒に
オレンジ・ハックルを

お毛毛を引っ張り出して 整形

で、オレンジ・ハックルをクルクル

水面に浮かんだとしたら???
オレンジ的なお腹に見えると信じてます。
ここでまた 作業が止まり
ウイングを何にしようかと
めんどくさいのは、ハックル・スタッカーとか
考えるだけでも 超めんどくさいので
簡単に GTアンダーファー・ウイングに
また ハックル巻いて完成

チョベっといまいち・・・
まぁこれはこれで、ぶん投げないで・・・
今日また 簡単なブツを巻きたいと思ってる
変態老害おいぼれポンコツです。
思い出せば・・・
去年の左足骨折後の1投目で
#6ロングフックののエゾハルゼミをキャスト
#3竹竿と#3ラインでは
#6ロングフックのエゾハルゼミは
重くて重くて 話ならずに・・・
グチャグチャ・キャストで
フライは、どこに行くのやらぁ~~~
でしたが なんとなんと
出たんですよ 25㎝くらいのアメちゃんが
フッキングならず でしたが
アメちゃんの口よりデっかい
エゾハルゼミ・フライを
食ってくるって
なんと素晴らしい フィールドだと
まぁ ホームリバーですけどね
でもぉ~~~重たくて重たい
エゾハルゼミ・フライ
それ以来 あぁもぉ~1回つかったか
#5タックルでも 重たかったか
今回の新作フックは
#6ロングフックよりは、短いので
少しは、キャストしやすいかなぁ~~~と
変態老害おいぼれポンコツは、思うのでした
何言ってんだぁ~~~
6月まで あと何か月あると思ってんだぁ~~~
また大雪降るぞぉ~~~
のジャンジャン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます