マックの”なんでもあり”

山歩きます。旅します。花育てます。うどん打ちます。

富士山に登るのは7月、8月にしよう

2025-01-14 19:15:48 | 山歩き

2025年1月13日(火) 晴れ

山好きな方なら、一度は富士山に登ってみたいと思うでしょう。

流行る気持ちはひとまず閉まっておいて、まずは体力作りから始めましょう。

急がずにゆっくり作っていくことが大事だと思っています。

何故なら、無理をして強化合宿をしたところで、筋肉は思ったほどつきません。

筋肉痛を作るだけです。

早く仕上げたからといっても、富士山の迎える準備がまだ整っていません。

富士山が受け入れてくれるのは、7月の初めからせいぜい8月の終わりまでです。

いえね、富士山の6合目当たりからある山小屋が店を開けて営業しているのが、

その時期なんです。気の早い人がテントを持って上がりテントを設営して

持参した寝袋で一夜を過ごすというのなら、話は別なんですが、

富士山の6合目以上なら、早朝の気温はまぁ-5度位でしょうから、寒くて寝ていられないでしょう。

そこで、大事になるのが山小屋です。山小屋なら、室内温度は15度は確保されているでしょうし、

ふとんを2,3枚重ねて寝るのであれば、まぁ、20度位にはなって寒さを感じることはないでしょう。

但し、山小屋の宿泊費は自前で持参してください。

安くて1万円、高いところだと1万5千円はするでしょうねぇ。

来年からはそれにプラスされるのが入山料です。昨年までは1千円だったのが

来年からは確か5千円が加算されるとか聞きました。

一泊2万円になると、富士山も東京の都会並みになるわけですから気をつけましょう。

トイレの使用量も初めは200円から、頂上付近では300円に値上りです。ビールは350mlで500円かな?

ビールに比べてコーラの350ml缶は600円ですから、ビールより高くなります。

そのほか、ビタミン剤や酸素なども売ってますから、山小屋での出費は覚悟して登ってください。

トイレの使用には100円玉を使うので小銭も千円位は持って上がりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気です

2025-01-13 09:45:20 | 山歩き

2025.01.13  みなさん、こんばんは~昨年、8月以来の投稿になります。

もうブログの投稿順序すら忘れてしまいそうなくらい、ブログから離れてしまいました。

体調不良はどうなったのかと、心配してくださる先輩、後輩、友人、知人、親戚一同のみなさん。

元気でしたが、山に隠れていました。

心配した長男がきょう、我が家に来てくれてパソコン一式を清掃してくれました。

おかげで、ちょっと触れてみようかという気になり、やっと重たい腰を上げた次第です。

昨年5月、軽い脳梗塞から始まり、まぁ、これは軽かったのでリハビリに向かったのですが、

脊柱管狭窄症が、やや進み両足の痺れで歩行が困難に、同時に体力が落ち始めたため

これはショックでした。

まぁ、年齢も80歳を超えたところでしたから、体力が落ち始めた時期と重なったのでしょう。

初めての経験でしたから、私自身もびっくりしました。

もう、このまま老いて行くのかと思いましたよ。

大学病院の人間ドックにも予約を入れて精密検査をしてもらったのですが、検査の結果は「異常なし」

悩んでいる最中の9月には、今度は家内が風呂の洗い場で倒れるというハプニング。

これには参りましたねぇ。脳梗塞でした。

日頃から警戒はしていたのですが、10分ほど前に様子を見に行った時には元気よく体を洗っていたのに

その10分後には救急車を呼ばないと動けない状態でしたから、慌てましたよ。

救急車は10分ほどで来てくれましたが、若い救急隊員が3人でやっと持ち上がった次第です。

病院到着後はカテーテルによる治療を受け、一命は取り留めましたが左半身に障害は残りました。

その後は、手術を受けた病院で1年、リハビリ専門の病院に移り1年、今も我が家には戻らず

リハビリで回復に期待をかけながらその方面の施設で世話になっている状態です。

私も家内が家を出た日から「ひとり暮らし」を続けており、まもなく1年4ヶ月が経とうとしています。

家内が元気で回復に向けてリハビリをやっている姿を見るのが、今の私にとっては唯一の救いになっています。

家内の障害が治る確率は50%程度とかですが、治る方に期待をかけて生活しています。

みなさんには読んでいただいて良い話ではないので、投稿することに躊躇しますが、ありのままに書きましたので

ご容赦ください。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲山を歩く

2024-08-12 15:28:51 | 山歩き

2024年8月11日(日)  晴れ

長い間、体調を崩して休んでいまして

きょう、久しぶりに投稿しました。

このパソコンもウィンドウズ10から11に昇格?して

取り扱いがむつかしくなりました。

きょうはテストがてらに投稿しています。

前回に登った写真です

「六甲山最高峰の碑」までの約5.5km(往復11km)を歩き、ほっとしたところです。

気持ちは75歳ですが、身体は86歳

やっぱり、思うようには身体が動いてくれません

まぁ、無理をせず、年相応に歩くべきだと思うべきと感じさせられました。

きょうは「ここまでに致しとうございます」。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もう29年が過ぎてゆきます」

2024-01-13 19:44:29 | 日記

 

2024年1月13日(土) 曇り

みなさん~こんばんは

このところ、寒い日が続きますねぇ

この17日が来ると・・・阪神・淡路大震災から29年が経ちます

私にとっては早く早く感じます

最近は石川県能登地方で大きな地震がありました

震度7と言えば、もう大地震ですよ 私は神戸で何度も経験したものです

下から突き上げるように始まって、今度は横に大きく揺さぶられて

まぁ、震源地に近かったのでしょうねぇ 揺れのきついこと

こんなに揺れるなら、ホント100年に1度でいいですよ

阪神・淡路大震災が済んでも、東日本大震災があり津波の怖さを味わったのも

つい、この前でしたよねぇ あれから東大阪(高槻市)も震度6でした

熊本も2度大きな揺れがあり、国宝・熊本城も随分壊れました

海外を見ても、東南アジアの小さな島が高潮のために消えてしまうとか?

これは津波より怖いでしょう 

もう1つ、この17日で私の1人暮らしも4ヶ月になります

家内の入院なんて想像もしなかったことでした

まぁ、食べることや洗濯することは、山歩きの生活から慣れてはいるのですが

何がどこに置いてあるかは、家内の生活範囲内のことですから

今までなら、出しといて・・・で済んでいたものが、今は探さないと手に入りません

これにはホントに困ったもので、いや全く時間の浪費です

自分の必要なものはやっぱり自分で管理すべきなんですよねぇ

何でも家内任せにしていたツケがいっぺんに回ってきましたよ お手上げ生活ですねぇ

救いと言えば、山歩きに関するものは全て私が管理していたので、今も困ることは一切

ないので助かっているのですがね

家内の退院も近々だと聞くのですが、いやホントかな?

家内が戻ってくれば、今度は老々介護が始まりそうで~これが怖いんですよ

帰ってくれば、ずっと家におってやらないといけないのでは???

と、思っているのです

たぶん、今までの半分くらいしか動けないのでは???

食事も作ってやらないといけないでしょうねぇ 洗濯も

トイレも自分では行けないでしょう いやぁ~困った困った

私も今までは好きなことをしてきたので、急にいなくなるわけにもいかないでしょう

まぁ、面倒は見てやります 

はたして~どんな生活が始まるのでしょうねぇ 

1年365日、24時間勤務ってことだけは勘弁して欲しいのですが・・・果して?

まぁ、今から悩むのもネガティブになりそうなので、これはその時に悩むことにしましょう

寒いのも、あと60日ですかね?

3月下旬になれば、桜の開花日の発表もあるでしょう

近畿地方はだいたい3月25日~4月5日ごろですもんねぇ

花見に浮かれて日本酒でも呑みたいものですが、今年は花見ができるでしょうか???

車椅子を押しての花見も少々いただけませんよねぇ

大きなマスクをして、大きなヘルメットをして歩きますか???

                  ~~おわり~~

鹿児島のМさん・・・元気してますか?

山梨のTさん・・・今年は雪ですねぇ

大阪のHさん・・・お大事にねぇ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一人暮らしの言い訳」

2024-01-10 14:46:13 | 日記

2024年1月10日(水)曇りのち雨

みなさん~こんにちは

きょうは曇りがちなんですが、時々雨が降っています

一人暮らしもすでに3ヶ月が過ぎ、すでに慣れたという方がいいのかと思うこのごろです

朝、起きればきょうはどこへ行くのだったかな?と頭に浮かべ、きょうは平日だけどどこにも

行かない日だったなぁ~と納得してもう10分だけ寝ようとふとんに潜る

未だに、近頃は会社に行ってないがいいのかな?と疑問を抱くが

じぁあ~会社のどこに出勤すればいいのか?までいくと、今は本社でも某支店でもないなぁ、

そうや~私はもうこの会社を退職したんだから、出勤しなくてもいいんや

そうや~そうや、もう出勤しなくてもいいんや・・・と我に帰るときがあるんです

家内がいれば、きょうは予定なしの日や、と言ってくれるのでそのままことは収まるのですが

誰もいないと、それを確かめることが出来ないので不安な気持ちが続くのです

過去で忙しくしているときは、それどころではなく、朝一で飛んで出かける日もあったので

余計なことを考える暇もなかったのですがね、今は暇の中に住んでいるようなものですから

ついつい、そんなことを考えてしまうんですよねぇ

今頃になって、長年勤めた定年時のことが頭に浮かぶのも、不思議と言えば不思議なんですよ

みなさんはそんな経験ありませんか?

きっと、頭の構造のどこかに変化が起きて、定年退職時のことが朝起きると一番に出てくるよう

になったのでしょうかね?

まぁ、私の人生の中では定年まで勤めたところが頭の中では一番印象にものこっているところ

なんですがね

ただ毎朝、そのことが出てくるのはどうしたことかと、疑問には残るのですよ

今の生活も、そこでもらった退職金で生活の一部をおぎなってはいるのですから

思い出して、感謝するのもやぶさかではないですもんね

この問題から早く抜け出せるほど忙しい生活が戻って来るのを願う他はないものでしょうか?

神戸に居るときは、一日でも早く阪神・淡路大震災からの痛手を抜け出さないといけない

という使命感から向こうもこちらも必死にうごいたものですが、今いるところは何かのんびりと

やっているような気がしてならないんですよ

もっとピリっとした態度でことに当たって欲しいものだと感じますねぇ

いやいや~最近は何か愚痴っぽくなってきました

お役所攻撃は止めにしましょう

そして、私の頭の中を改造しましょう それが問題解決には正解なんでしょう

自分が提案して、自分で解決・・・世間様にご迷惑をかけないのが一番です

あすは晴れのいい天気になって、気分よく山に出れば・・・

すべて問題は解決されることでしょう  おわり。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする