4月13日(土) 天気良し
午前中は家庭菜園の支柱立て、午後から山歩きをしてきました
桜が終わったこの時期にはコバノミツバツツジが咲いているはずです
脊柱管狭窄症の影響で腰痛や足の痺れが完全には回復していないので
山へといっても、登りはロープウェイの世話になり
山頂からの平坦路と下りを歩き、無事にわが家まで帰ってこれました
時間にして13:00~16:00までの3時間
距離にして約4km
歩数計では8133歩 でした
何十年ぶりかで乗った地元の鉢伏山ロープウェイです
山上から~僅かに残っていた桜と須磨海岸が見えます
神戸空港島と対岸は堺市辺りでしょうか
山上で早くもコバノミツバツツジを発見
鉢伏山々頂(260)では花見の家族連れが
こんなところに猫が・・・昼寝中だったのに睨んでました
六甲全山縦走路を歩いて、旗振山々頂(253)には旗振茶屋があります
旗振山から次の鉄拐山までにはこのツツジが多く見られます
鉄拐山(234)へはこの急坂が続きます
やっと山頂が見えてきました
ここからの眺望が1番かな? 1枚撮ってもらいました
ツツジもこれが1番かな?
しっかりツツジをたのしんだので、そろそろ下山です
終りかけた桜が見送ってくれました
きょうは腰痛や足の痺れがなく、ゆっくりと歩いたものの
病み上がり?としては満足いくものでした
これからも調子に乗ることなく、徐々に距離を伸ばしていきたいものです。
やっと~歩けるようになってきました
って、4km程度でしたがね
でも、回復しているようです。
山頂からの展望が素敵な山ですね。
コバノミツバツツジも満開で本数も多いようですね!普段から鍛えていらっしゃるから、リハビリも順調で良かったです。
お山のミツバツツジ可愛い~
無理せず時々はロープウェイのお世話になってくださいね(笑)
近所歩きから山歩きに変更しました
鉄拐山(てっかいさん)は僅か234mの低山ですが眺望があるので好きな山です
コバノミツバツツジも咲いているのでリハビリを兼ねてゆっくり登ってきました
急登はまだ自信がないのでロープウェイを利用
平坦路と下りで足慣らしでした
歩ける喜びを感じています。
このコースは展望もあり、ミツバツツジにも出会えるので
リハビリも兼ねてゆっくり登ってきました
安全第一で登りはロープウェイを利用
山上と下りで足の回復具合を見ながら歩きました
歩けるってうれしいですよ。
一日遅れになってしまいました (^^;
六甲高山植物園に続いての山歩きは
大丈夫だったようで ほんとによかったですね^^
なごりの桜 きれいなミツバツツジにも出会えて
堺方面も?眺められて気分爽快だったでしょう!
記念のスナップは素晴らしい雲が広がりよい日でしたね
これからも無理されず頑張って下さいね
マックさんの嬉しさが伝わって来ましたよ^^*
ググってたら偶然見つけました。
土曜日は鉄拐山からの下山の道を案内していただきありがとうございました。
いろんな道を知って、山歩きがさらに楽しくなりました。
週末またどこかへチャレンジしたいと思います!
土曜日は天気もよく、汗をかいて歩きました
それでも尾根道ではきさわやかな風に当たり気分良く山をたのしめました
残りの桜と、コバノミツバツツジを眺めながら腰痛も痺れも忘れて過ごせました
不思議なもので山に入ると痛みがどこかへ消えてくれます
まだ完全に治ったわけではないので、再発しないかと少々気遣って歩いてます
鉄拐山からの展望はいいでしょう?
低山でも山の上から見下ろすのは気分のいいものです
空港島や、対岸は南港から堺方面でしょうねぇ
これからも調子に乗ることなく、徐々に歩く機会を多くしていこうと思っています
また土曜日かな?
『マックの”なんでもあり”』のブログにようこそお出でいただき・・・
コメントまで・・・、ありがとうございます
それにしても~よくここへ
今、ブログ人口は数百万人???
いやいや~ビックリしましたよ
「山歩き」がきっかけでしたかね?
これからは気温も上がり、山歩きには絶好のシーズンになります
須磨から六甲山まで低山でも楽しめる山はたくさんあります
大いに挑戦してください
また機会があればご一緒したいものです
私は今年1月に腰痛と足の痺れに見舞われ
ブロック注射でどうにか歩けるまでに回復したところですから
今のところはそ無理もできない身体なんですがリハビリも兼ねてボチボチやって行こうと思っています
よろしかったら、またこのブログを覗いてみてください。