10月22日、「即位の礼」がある日です
東京は雨が降っているとか? 神戸は晴れです
わが家は朝からキンモクセイの香りでいっぱいです
今年は2本とも花付きが良く香りも今までになく良好です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8d/86657adf654b666ad199f3f1470a007f.jpg)
開花寸前でこの頃が香り一番なんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/c970c4754dc598bb98c899de3f5a6ba6.jpg)
こちらは昨夜咲いた月下美人です
いつも夜8時ごろに咲き始め、翌朝4時ごろには萎みます
夜にしか咲かないので、うっかりしていると
誰にも見られず咲いて・・・萎んでしまうことになります
それは可哀想なのでいつも見ていますが
今年は1輪だけ忘れて・・・朝に気がつきました・・・ごめんねぇ
(忘れたというより、翌日に咲くと思っていたから・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/9913fb76753eff4b6a78eaf014849eda.jpg)
これで、今年の月下美人はおしまいです
今年は13輪も咲いてくれたので(3株で)
来年はたぶんお休みするでしょうねぇ
東京は雨が降っているとか? 神戸は晴れです
わが家は朝からキンモクセイの香りでいっぱいです
今年は2本とも花付きが良く香りも今までになく良好です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8d/86657adf654b666ad199f3f1470a007f.jpg)
開花寸前でこの頃が香り一番なんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/c970c4754dc598bb98c899de3f5a6ba6.jpg)
こちらは昨夜咲いた月下美人です
いつも夜8時ごろに咲き始め、翌朝4時ごろには萎みます
夜にしか咲かないので、うっかりしていると
誰にも見られず咲いて・・・萎んでしまうことになります
それは可哀想なのでいつも見ていますが
今年は1輪だけ忘れて・・・朝に気がつきました・・・ごめんねぇ
(忘れたというより、翌日に咲くと思っていたから・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/9913fb76753eff4b6a78eaf014849eda.jpg)
これで、今年の月下美人はおしまいです
今年は13輪も咲いてくれたので(3株で)
来年はたぶんお休みするでしょうねぇ
厳かな大事な儀式の日に東京では大雨!
朝からテレビに釘付けです(*^^*)
金木犀~~ほんとによい香りですね(^^♪
マックさんちの大きな木なので尚さらでしょうね
ラストの美人ちゃんも見事に花開きましたね~
楽しまて頂いて13輪の月下美人に感謝です^^
来年は寝んねでしょうか? 一輪でも目覚めて欲しいですね
やっとやみました(・ω・`;)
11月の寒さで暖房を入れています(笑)
月下美人がたくさん咲いてくれましたね♪
来年はお休みなんですか?毎年は難しいのかしら~
皇室のテレビを見るのは久々ですが
この雰囲気はいいですねぇ
皇后陛下も元気になられたようでよかったです
わが家の金木犀は今までになく花付きがいいです
2本とも元気で花を咲かせています
香りも今まで以上に・・・すごいです
近くを歩く人にもサービスしています
月下美人も今年は予想外によく咲いてくれてうれしいでした
半分でもいいから毎年咲いてほしいものですが
そううまくはいかないかもですねぇ
まぁ、密かに来年も期待しているのですがね
今のところは誰にもわからないことです
きのうの東京は「即位の礼」一色だったことでしょう
お昼頃には雨があがったようですねぇ
海外からのお客さんも大勢だったようで・・・
わが家の月下美人~
挿し木して3年目の昨年は僅か1輪でしたが
今年は何と13輪も咲いてくれました
来年はどうでしょうねぇ
予想だと~お休みかなと思っているのですが
どうなるでしょうねぇ
密かに期待はしているのですが・・・。