ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
平和ボケ者の独り言
勝手な妄想と独り言
坪、や、畳
2012年06月02日
|
独り言
坪、や、畳
勝手な想像だが
唯一尺貫法の単位が残っているこの坪や反、または帖(畳)などのい表記が今でも常用されているのはもしかしたら外国人との取引が少ない品目だからではないだろうか。
子供に決断力を養わせる方法
2012年06月02日
|
独り言
決断力なき集団(執筆中)
ストレスとセックスは対価の報酬である
2012年06月02日
|
独り言
セックス好きストレスの塊
ストレスとは対価の報酬である。
みなさん
ネガティブなストレスよりポジティブなストレスで
健全な セックスライフを 歪んでしまっては なりませぬ
失敗の経緯を考え出したときそれは 失敗ではなくなる
2012年06月02日
|
独り言
物事をつい簡単に考えて行動し失敗していしまうのはなぜか。
それは自分の力で事を成功したことがないのだから当たり前だ。
脳みそと言う仮想空間の中だけでは成功するのだがそれが実社会に通用するかいなかでは話は別。
けれども
失敗は成功の素
だけれども失敗の経緯を考え出したときそれは失敗ではなくなる。
三大欲求
2012年06月02日
|
独り言
三大欲求の相性は男と女の愛の持続係数
学級新聞
2012年06月02日
|
独り言
最近の地方紙を見て思うこと
これって 学級新聞?! 学校 ・・・ 新聞?
確かに学級新聞を作ってきた世代の人々が大人になって本当の
新聞が本当に
学校新聞みたいな内容になってきてしまった気がいなせない。
なかよし新聞地方紙!!
現代社会は食物連鎖
2012年06月02日
|
独り言
動きが鈍くなれば訪問介護
呆けてしまえば老人ホーム
死んでしまえば流れ作業的なお葬式
行列のできる火葬場
いつか自分たちも同じ目に合うことは考えない人が多い世の中
それが時代で
これが幸せ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2012年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
地層は面白い
人はなぜ感動するのか(男性の場合)
日本は大陸での争いが嫌になった人たちが渡ってきてた
安い国にっぽん 失われた30年の理由
量子もつれといないないバァやかくれんぼ
この国
ことばの乱れ
男女平等
テレビの天気予報
◯◯依存
【日本の場合限定】女性が強くなったらこの国に改革が起きやすい土壌ができてる証
コロナ、日本人が感染者が他国よりも少ない要因のひとつに
愛するとは赦すこと
優柔不断って悪いこと?
自己嫌良
子供に期待を届けたいなら あなたのソコで祈りなさい
真の純真さは傷つかない
その面倒くさいはあなたが好きなこと
ケンカの奥には深く愛し合える布石が敷いてあるのよ
自由と責任
>> もっと見る
カテゴリー
独り言
(414)
動画
(0)
最新コメント
バックナンバー
2025年01月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2020年11月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年04月
2013年08月
2013年03月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2010年10月
2008年11月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2007年12月
2007年11月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
ブックマーク
嗚呼 大東亜戦争
今までと違った角度から歴史をみてみましょう
神風Kamikaze
西尾幹二のインターネット日録
これこそ真心です