平和ボケ者の独り言

勝手な妄想と独り言

でもよりだって

2012年06月10日 | 独り言


でもは反抗



だっては説明




でもよりだってで行き まっしょ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑ウ門ニハ福キタル

2012年06月10日 | 独り言


笑ウ門ニハ福キタル


とにかく笑っていき まっしょ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FX格言

2012年06月10日 | 独り言
心に余裕がないあときはトレードは控えよう


執着しない向きを変える


柔軟


潮目を見る



待てば待つほど

見れば見るほど

追えば追うほど

握っていれば握っているほど



・・・



未練は募る







執着してくると

すべてがチャンスに見え


てくる







負け越している時の悔しさは


買ったときの一万倍








逃した魚は大きい






粘ったら負け

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でも、だって より なぜならば

2012年06月10日 | 独り言


でも、だって より なぜならば

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前意識処理

2012年06月10日 | 独り言

前意識処理 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の目

2012年06月10日 | 独り言



言葉はコミニケーションの二割にしか過ぎません。




心の目と言う貴方の無意識のコントロール。





例)
目をそらす→やましいまたは嘘


腕を組む→身を守っている



足を組む→身を守っている(特に女性)




貴方の心の目、誰かに盗み見



されていま    せんか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の話をさえぎらない

2012年06月10日 | 独り言


子供の話をさえぎらない




傾聴→共感→受容→そして選択させる



これをしてあげることによってその子自心とって自分には自信


貴方には信頼という物が生まれます





まずは、聞いてあげてください





  子供の話をさえぎらないであげてください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする