3月29日 天気ゆき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
今シーズン、ほとんど降らなかったのに、、
マサカのこのタイミングでの、雪!!!
10〜15cmくらい積もったかしら?
先週の留守中に
車検ついでにタイヤ換えちまったぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
皆さんお住まいの地域は
いかがでしたかー??
さて
今日は朝イチのレッスンのあと
午前中いっぱいかけてピアノの調律。
調律師さん、山梨県から来てもらっているので
無事到着されるか心配でした。
この時期に調律をしたのは
お子さんたちの春休みに合わせたから。
ピアノを習っているあいだに
「ピアノの構造」に興味を持つ子もいて
内部を見せてあげられる機会があったらいいな
と、思っていました。
そんなわけで
興味津々で調律師さんに話しかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/08/a3ae22781154ed6db2a668312baa895a.jpg?1585467572)
「ここの部分は羊の毛で出来ているんだよ〜」
「ここは鹿の皮なんだよ〜」
と、
説明しながら作業してくれた調律師さんに
大感謝ですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/2e4cdd97f24d9c4b5972baa97dc11672.jpg?1585468467)
あぁ、とってもいい音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
同じように見える
YAMAHAのC3という型も
生産年代によって仕様が少しずつ違って
C3LとかC3Aとか名前も違うんだそう。
ワタシのは1999年〜製造のC3Lで
「少し手入れをしてあげると
驚くほど、音色が輝いてくる」
(調律師さん談)
浜松のYAMAHAの工場へ行き
7台?8台?くらいの中から
一番好きな音色・弾き心地のものを
選定してきたのです。
大学生の頃なので
もうずいぶん昔の話ですけどね。
ちなみに、、、
最近は選定料¥30,000ほどかかるらしく
選べるピアノも3台とか、、という話。
ずら〜っと並んだピアノから選べたなんて
よい時代だったんだなぁ。
メンテナンスしっかりして
大事に使っていこう…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
新型コロナウィルス感染防止のため
予定されているライブも
中止や延期となる可能性があります。
開催が決定したものから
掲載していきたいと思っております。
長野朝日放送「abnステーション」
2019年10月2日放送 がん特集企画 動画
がん啓発 77市町村にチャレンジ
第1弾はこちらから
第2弾はこちらから ご覧ください☆彡
お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)
↓↓↓
赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆