またまたブログをご覧いただきありがとうございます。
パソコンの調子がなんだか悪くってね。困っちゃいます。
保存と書くを繰り返しながらのブログの更新です。
写真たくさん載せることができないので2回に分けさせていただきました。
本日は昨日作った弁当箱に弁当をいれてもたせました。
ついでに弁当もアップしました。
本日は出来合いのものはないです。
100%手作り。
なめたけ入りの卵焼きと煮物(人参・筍・ちくわ)
ウインナー・トマト・焼き肉
昨日作った豆腐入りつくねのしぐれ煮です。
作った弁当入れをしようしてみました。
入れるとちょうどはいりました。
いい加減な大きさで作った割にはばっちり。
箸入れも突っ張らないでうまく収まりました。
小さい時から弁当袋作っていますから
お手の物です。
で、朝ごはんもアップしました。 これで5度目の挑戦。
やっと写真がアップ。本日は本当に調子が悪いです。
ブログ人がおかしいのか
パソコンもおかしいのかそろそろ
ブログの引っ越しも検討しなければとも
考えてしまいます。
話は脱線しましたが昨日の残り物と
朝から味噌たれで焼いたお肉です。
体がしんどいっていうものだから少し肉料理も入れているのですが
先週からのが尾をひいているのか調子悪そうです。
とはいっても朝からがっつり食べてます。花粉飛んでるからそれもあるんじゃない?
ともいいましたが、服を着たり脱いだりによる温度の調整が自分で出来てないようです。
それでずっと風邪ひき状態がつづいているのかな。
ともあれ、本日は新しい弁当袋。
いつもの如く弁当をもって学校に行きました。
途中パソコンの調子がおかしくってウダウダにもなりましたが
最後まで
お付き合いくださりありがとうございました。