今週はなんだか忙しくって大変でしたが、車検終わったし節分も恵方巻きを買いそびれてウダウダで終わってしまいました。
海苔巻き作りの苦手な私でしたが太巻き4本と細巻2本も作っちゃいました。 お腹一杯食べました。
味はおいしかったです。 最近はかんぴょうも煮たものが売っているので後はミツカンすし酢を使えばとってもおいしくできますよ。
(以前は粉のすし酢を使ってましたがすぐに固まってしまうので液体を使ってます。)
おにぎらずもこれで作るとおにぎら酢”でおいしいです。 なんてね。
ですがこの日忙しくって作る暇がない位の段取りの悪さで
あまりの出来の悪さにブログにアップ出来ませーん。 ごめんなさい
話題を変えて…
昨年 プレゼントにがま口を作ったので2日にわたってアップさせていただきます。
表はこんな感じです。
裏はセリアで売っていたレースを付けてみました。
生地は
YUWAの花柄を使いました。(シーチングではありません)
キルト芯を挟んで作ったのでふわふわです。がま口もアンティーク調のものでセリアで購入しました。
とってもかわいくできました。 時間ができれば手作りを楽しんでいます。
ご訪問ありがとうございました。