先週は花粉症と強めの風のダブルパンチで出るのが辛かった。
そのせいかめげるほどのひどい頭痛がしてとにかく薬をのんで寝まくった。 結構寝れるってことは結構ダメージだったんだよね。
体力と神経を使うのだから治さないと動けないので困っちゃうのだけどなあ。 やっぱり年なんだな。
そうそう。春めいた日差しに騙されて薄着したせいで風邪を引きました。桜が咲いているのですっかり春と勘違いしてしまいますね。
家にいればそれなりにソーイングも頑張ってます。が上手にはなかなかいきませんがほそぼそとチクチクしてます。
これは上手にできましたが、ビニコの1枚縫いです。
なのでつじつまがうまくいかぬなら途中でカットすればいいのでうまくできただけのことです。
通帳を入れたりするのに便利なサイズで作りました。 今回はファスナーの両サイドがうまくできました。
あと、お友達用に頑張ってきたバッグ完成しました。 ちょっと冬用の色ですが。
けど、片方の持ち手が逆になっていることに気づき縫い直し始めましたが持ち手に前の縫い跡が
残ってしまったのであげることが出来なくなってしまいました。
さあどうしよう? 花柄しかないのだけど縫い直すか? ちょっとインターバルを置こうかなあ~。うまくいかないから・・
といっても腕が上がらないから練習するしかないのでしょうが・・・。
使えるものをうまく作るのって難しいですね。また修行あるのみです。
ご訪問ありがとうございました。