![](/.shared-blogzine/decokiji/deco0908_Rugby/header.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/annoy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bleah.gif)
3日にMOKICHIをあきらめたので、リベンジと11月6日に藤沢湘南台の
茶屋 亜希子に行って来ました。
(2年前のミニコミ誌の切りぬき通りおしゃれな作り。)
実は2年ごし。やっと行きました。
前日も食事はいいけど、お茶飲みに行こうと言って2日連続で行きました。
前日は番地もナビに入れたのですが、広すぎて途中で案内を終了されて見つけられず、
未だあるか調べて翌日再チャレンジ。どうやら1本道を間違えてたようです。
店中はいろいろ仕切られていてプライベートが守られた空間の席が結構あったり
オープンな場所があったりと、デザインも女性向き。女子会や近くの大学の学生さん向き。
実際も女性ばかりでした。
主人と外をながめながらお茶してきました。息子には内緒です。
あまりお腹がすいてなかったので、季節のデザートをたのんでゆったり
過ごしました。
(亜希子のホームメイドビッグシューとマロンブリュレと飲み物)
座席から見えた様子はこんな感じ。(この位置の写真は鉄塔が残念)
チェーン店のようですが、中も外も雰囲気はいい感じです。
晴れて鳥の声が聞こえればもっと良い感じかも。
最近は良いのか悪いのかだんだん息子も忙しくなって別行動。
昔のように買い物ついでに、夫婦2人でお茶する時間ができてきましたね。