小徹の友達

のんびり主婦の毎日

家に籠もるのもなれました

2020-05-20 06:20:45 | 手作り
2月から家にいることが多くなり、初めは退屈でしたが、最近は出ることがすっかり億劫になってきて、仕事以外では出ることはすすんでしなくなって来ました。

マスクして出かけるの キツイ季節になってきましたね。
顔の周りが痒くなってきます。




人にあげるために作ったマスク

自分用 少し大きめ

ダンガリーは我が家の男子達の外出用

ところが、子供は一日中つけるのは、無理とのことで、再びの不織布マスク通勤してます。

なので、今度は夏用に向けてパパさんと自分のするマスクを作っていこうと準備中です。

最近 風邪も引いているせいか体調イマイチなんだなぁ。
相変わらず、咳止めも手放せません。

ご訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みはマスク作り

2020-04-18 22:59:10 | 手作り
今週もそこそこ忙しく過ごしました。
なんだかする事多くて、時間がもっとほしいです。

今週はようやく主人の所にマスクを作って送ることが出来ました。
で、作り出すと顔って男女でも大きさ違うので、私がキットで購入したマスクセットでは男性にはちと小さいので、いろんなサイズのマスクを作って見ました。



左から普通サイズ 110% 115%。
色は男性が出来そうな無難な色にしました。

で、昨日からもお友達のマスク作ってます。


全員集合。こんだけ出来た。

のってくると、サクッとできる。

プリーツは慣れるとかんたんなんだけど、
立体マスクの方が作りやすいです。

ラッピングの袋も店が開いている時に買っておいてよかった。
発送準備まで本日しました。
後は郵便局に持っていくだけです

まだ頼まれているので、昨日からまた別の知り合いの方のも作ってます。

こんなに集中してたくさんできるのは、
一人暮らしのおかげでもあります。
後2週間。のんびりと思っていたけど、そうでもないかもです。

新しい韓流ドラマが始まるので、それも観ていきたいけど、今録画溜まりすぎてヤバいことになってます。
マスクばかり作ってないで早く見なくちゃ。

こんなだから 時間が足りないです。
でもいいんです。
喜んでくれるから。

ご訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りマスク

2020-04-10 22:24:10 | 手作り
今年の花粉症は思いの外軽く済みそうです。
その件については良かった。

でもコロナがねぇ。
大変な事になっていて、マスクしなければ外に迂闊に出れない状況でしょ。
本当に毎日大変。
通常通り仕事はしなければならないし、今まで以上に気も使います


いつまで続くのかわからないし、
花粉症用に購入したマスクの在庫も心もとなくなってきたので、マスクを作る事にしました。

材料も中々上手く揃わなくて、2〜3週間してなんとなく注文したものが集まりました。

まず、無料の型紙を使って(下)
上はいつも贔屓にしているネット手芸屋さんの型紙。

思ったより小さくて。
手芸屋のを採用してもう少し
作ってみました

ブルーのガーゼがどうしても揃わなくて、ワッフル生地を注文して作りました。


後は男性にハワイアンキルトの無地使ってみたりして作りました。

すべて手縫いでしたので、
一日5枚が限度。

子供が研修に間に合うように
数枚もたすことができました。
使い捨ても持たせてはいますが、
手作りも使ってくれるといいなぁ。


レシピ通りだと、立体マスクは
キットのゴムが太めで入らないでは
ありませんか。
これは、ゴムを入れる部分だけ裏布をカットすればうまくいきそう。
今回できたものは
仕方がないので、運良く別に購入した
マスクゴムを使いました。

プリーツの方も途中までしたものも
あるのですが、ワッフル生地が厚くて
上手くたためなくて、このままでは無理なのでもっと簡単なレシピ探して
再開しようと思います。


中々使い捨ては手に入らないので、
今週もマスク作りに取り組みたいと思い、代替え布に表面にダンガリーの
綿麻を注文しました。
ついたらそちらも順次使って
作っていきたいと思います。


昨日から子供が研修で暫く戻って来ないので、少し時間できるはずなんだけど…。

やる気出来れば改良版作ってミシンで作れると思います。

でも、仕事で中断も多いからできる限りってところでしょうね

頑張ります。

ご訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末何しよう?

2020-03-28 10:11:28 | 手作り
今週末はコロナウィルス感染予防からお出掛けを控えるよう呼びかけがされています。
土日家にいるつもりでしたが、昨日仕事中にスーパー行ったら、かなり食材がなくなっていました。
前日の東京知事の呼びかけで、近県でも買いだめが起こっているのでしょう。
夕方再び仕事帰りに寄ろうとしましたが、雨が降ってきたので、結局残り物で夜ご飯しました。

こんな感じの数日で、ネットスーパーも早くに手配しても当日便に間に合わなかった。
仕方なく翌日便。
もー振り回されている感じです。







昨日はちゃんと作れなかったので、撮ってません。

これからまたスーパーに行きます。
今日と明日の食材は買いたいです。


今週はGUにパトしました。



月曜に仕事着のスエットパンツが破れてしまい、木曜に着るのがないので急遽買いに行きました。
子供に買ってきて着ないユニクロのグレーのスエットを仕事着にしていて3年か4年位着てた気がします。
めっちゃ丈夫。
立膝で話を聞くことか多いのでとうとう破れてしまいました。
替えはあるけど、この時期のはない。
GUでも変わらないのでそちらにしました。

何する?
朝からHulu見て、買い物行って 掃除して
暇合ったらまたHulu見て、
明日は少しソーイングの予定です。

ご訪問ありがとうございました










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きになったクリスマスイブ

2019-12-25 09:18:50 | 手作り
今年はホールのケーキが最後になるかもしれないと予約したのに…。

風邪を引いてしまいかなりこじれてまさかのダウンでした。

前日から熱があって、咳がとにかく酷くなってしまい、やっとの思いで近くの病院に行きました。

かなりの体力消耗した風邪のせいで、息子君に好きな物買ってきてもらってのクリスマスイブをしました。

せっかくクリスマス特集にあげるため料理も頑張ろうと思ったのに。

テーブルにつくのが精一杯でテーブルセットもなにも出来ませんでした。

息子君はローストチキンではなく、トマト煮込みのハンバーグを自分で作りました。

私は半分も食べれませんでした。
ケーキも少し食べました。


37.8分だから、調べてもらったけど、
インフルエンザではありませんでした。

ここ3日程なんも出来てなくて…。
まだ五分の復活なので、
トホホ(;´д`)ですが、とにかくクリスマスした感じでした。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする