小徹の友達

のんびり主婦の毎日

レッツDIY その2 座面張り替え

2017-05-24 09:39:49 | 手作り
忙しいようなそうでないような日々を送ってます。
忙しさの原因は、病院関係とパートなのですが、なんかする事多くてね。
昨日は整体行って帰って来たら出掛けるの嫌になって寝ました。
今日もこれからお出かけしなきゃです。

先日 座面取り替えに挑戦しました。

破れていない椅子の以前の物。
よく座っているので、テカテカしてますね。(笑)

DAISOのタッカーと針で何とかいけました。
DAISOの針の口コミがよくなくて心配でしたが、みごと止まりました。lucky!
家の椅子は大丈夫みたいです。

タッカーも近所のホームセンターでは取り扱いなくて、DAISOに行ってやっとみつけました。
助かった。

合成皮革はネットでお取り寄せ。
タッカー止めて完成しました。
スポンジは少しだけ、ダメージありましたが、キルト芯で補修する程度でした。
初めてにしてはまあまあかな。
破れが2脚で破れていないのも2脚。
質感違いますが、色は似ているので、破れていない物はそのまま使用する事にしました。
とにかくタッカーで止めていた芯を取るのが大変。
でも、破れたもう一脚は座面外して直します。
2度目なので少し要領得たでしょう。


今月も色々あったけど、ボチボチDIYも頑張って少しずつ家の中直したいと思います。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする