「風の彩 楽書展」が、
今週金曜・土曜・日曜日と3日間
鶴岡アートフォーラムにて開催されます
興味のある方は、是非ご覧くださいませ(*´▽`*)
最近バタバタしてまして、
留守番ばかりの虎徹は
たいくつ・・・ by虎徹
「風の彩 楽書展」が、
今週金曜・土曜・日曜日と3日間
鶴岡アートフォーラムにて開催されます
興味のある方は、是非ご覧くださいませ(*´▽`*)
最近バタバタしてまして、
留守番ばかりの虎徹は
たいくつ・・・ by虎徹
先日、誕生日でした私
子供達から凄いプレゼントが届きまして
ワイルドターキー17年ものですよ(@ ̄□ ̄@;)!!
YUHAKUの渋いワイン色の財布です
きれいな赤い花束
いよいよの還暦でございますのよ(・_・;)
少し、焦る・・・・・・・(__)
ま、仕方なし
歳は減るもんじゃなし
体を鍛えて反抗してやろう
頭も使わんとボケてしまったらタイヘン
だな
どんな歳になるか
楽しみでもあるのよねえ( ̄▽ ̄)
今年もさつまいも収穫しました
シルクスイート
べにはるか
安納芋
家に帰っての日光浴
いっぱい美味しそうでよかった~(´ー`)
さつまいもって、肥料はいらないと言われてる
なのに、
私その時ボーッとしてたらしく・・・
芋用肥料を少しと化成肥料を少し入れてしまった(>_<)
あーーーーーと思った時にはもう手遅れで・・・
蔓だけが元気なのかもと思ってた
コロコロ太っちょの芋がたくさん生ってくれて感激でございます
例年より大きいですよ
よかった(*´▽`*)
虎徹もよろこぶ
お友達にわらをもらいまして、
今じゃ結構高いから助かる~
そしたら稲穂が少し付いてたのですよ
懐かしくってちちに見せたら、
「炒ったら食べれるんじゃない」って・・・・・・・
(@ ̄□ ̄@;)!!
ほえーーー
美味しい のか・・・・・・・(´・ω・`)
4日から旅行に行ってきました
静岡、愛知、群馬、長野、岐阜ナドナド
毎日暑くてとても良い天気でした
みかんって、こんなにいっぱい生るもんなのと感激したり・・
お茶の花らしい
こんにゃく玉が土の中にできるらしいです
まったく見ようともしない・・・・・
虎徹は、暑いので琵琶湖で泳いだり~
懐かしいウインドサーフィン
カッコイイ方が、ヤマハのヨットでございます
トヨタ86、超カッコイイ
高山まつり、宵まつりを見ることができました
私のカメラではきれいに写りません・・
奈良井宿
食べれる? って考えてるかとドキドキのはは
怖がってるのは虎徹・・・・・・・・(ーー;)
美味しいです~
お疲れ虎徹
今回ちちがしっかり写してくれてるので、旅行の記録はちちにお願いしました 暫しお待ちくださいませ byはは
プチトマトがまだ時々生るのですよ
優しい味が美味しくって
もう少し畑そのままにしようかなーなんて
納豆汁美味しい~
しそ巻きも
朝晩涼しくってすっかり秋10月ですね
梨にさつまいもに新米がもうすぐ
「雪若丸」とやら新しいお米もできたらしいし
虎徹もははも肥ゆる秋ですよ~
そう言えば、
非常持ち出し袋が我が家にもちょっとあるのです
で、
上に乗っかってるのが虎徹のだからねってちちに話したのですよ
そしたら、
俺のは?って・・・・
ははの頭の中には、
虎徹の事しかありませんでしたのよ
もしもの時に食べるものがなかったら
水もなかったら、虎徹がかわいそう
人間は・・
ちちは特に強く生きていけるタイプの人間ですから
だいじょうぶよ
きっと・・・