毎日続く猛暑
ハチベエさん達だってι(´Д`υ)アツィーなんだよね
みなさん穴に頭突っ込んで尻出てますけど
中は暑くないんでしょうかね
そして、ワチャワチャになって動き回ってます
狭くないのか
だんごのようですけど (^^)
そして、ピタッと止まるのです
まるで「だるまさんが転んだ」のように (´▽`)
で、またワチャワチャ~
家の蜂みたいな気になってきまして、
興味もあり
調べたりもします
最後に残る女王バチってどんなんだろう
なんて~ ( ̄▽ ̄)
毎日続く猛暑
ハチベエさん達だってι(´Д`υ)アツィーなんだよね
みなさん穴に頭突っ込んで尻出てますけど
中は暑くないんでしょうかね
そして、ワチャワチャになって動き回ってます
狭くないのか
だんごのようですけど (^^)
そして、ピタッと止まるのです
まるで「だるまさんが転んだ」のように (´▽`)
で、またワチャワチャ~
家の蜂みたいな気になってきまして、
興味もあり
調べたりもします
最後に残る女王バチってどんなんだろう
なんて~ ( ̄▽ ̄)
何だか、急に大きくなってる
横43㎝ 高さ33㎝
8月のお盆の頃?
ついこの前からだったような・・・
まだ1年目とは思えない成長ぶり
いいカンジ
ガンバレ!
さすが我が家産じゃ (^O^)/
ジリジリに暑い中・・・・・・・・
ちちが、外でシャンプーするって・・
なんで・・・・・・・・・・・・・・
あーーーーー
やっと終わったよ
超ι(´Д`υ)アツィー
なに・・・・
虎徹 顔コワイ よ byはは
ご近所さんにまた頂いちゃいました
虎徹焼酎~ ありがとうございますヽ(^o^)丿
ハチベエさん達、狭そうにびっしりと
増えたよね
だいじょうぶ?
それでもまだ白い所が見える
もしや、穴の数だけ増えるの やっぱり・・・|ω・)
暑いけど、ガンバレ!
で、大きくなったらみんな何処かへ飛んで行くのかなー (*^-^*)
なんて、今日も横目で見るははなのです
楽しい ( ̄▽ ̄)
オーストラリア牛なのです
国産が良いのはわかる けど、ちょっとお高いし
タレを好きな味にすれば超美味しく食べれます
お値段、半額から3分の1だったりしますのよ
朝チラシを見ると、
Bの店とEの店のがあった
で、「あら、オーストラリア牛のもも固まりがお安いじゃん」
私、アメリカ牛は・・ オーストラリア牛はお安くって好き
アメリカ牛さんごめんなさい🙇
先にBの店に行って、オーストラリア牛を探した
あれ ない・・・
で、聞いてみた
おばさん達に「えー チラシのどこに載ってたの?」なんて聞かれながら
「まさか」と心配になってきた
なんと、別の店のチラシだったのに
どこにあるんだろうって聞いてしまった
私、めんどくさい迷惑なおばさんしてしまいました (゚Д゚;)
ごめんなさい m(__)m
これからはちゃんと間違えないように気をつけます
やばいです
すっかり思い込んで動いちゃってますよ
こりゃ大変だわ
ちゃんとEの店でしっかり大きな固まり買ってローストビーフ作りましたけど~
おろし玉ねぎとニンニクでたれを作って美味しく食べました ( ̄▽ ̄)
超簡単クッキング 得意ですから~
我が家のハチベエさん達です
あしなが蜂のようです
働き者です
朝はちょっとゆっくりのようで、
10時頃はまだジッとしています
で、その後に動きだすと延々動きっぱなしのよう
暑いのにスゴイな と感心するははです (*^-^*)
玄関のすぐの所に巣があるもので、気になるじゃないですか
でも、近くでは見れない
正面から見ようとするとシャッて気にしてるみたいで・・
いつも横目で見ているのです (*^^)v
たぶん、ハチベエさん達のお蔭だと思うのだけど
今年は全く毛の虫も
最近ではアブラムシさえ
毎年どっさりいるアゲハの幼虫もいないのです
ナンカ、蜂って良い虫のようです ( ̄ー ̄)
シソの葉には、小さなバッタ (^^)
シッコしてた虎徹のすぐ前にいたらしいセミ
慌てて
木に登りはじめました
まだこれから脱皮するみたい
のんびり屋さんだわねえ (*´▽`*)
虎徹は、時々ははによつ葉のクローバーを1枚だけのっけられてパチリ~
幸せちょっとずつお願いします ( ̄▽ ̄)