虎徹の土手走り~
楽しそうでしょ
早いのは最初だけ~
あとはのんびりゆったり~
時に川にドボンします~ アハ~きもちいいんだよん by虎徹
虎徹モテモテの写真
小さなレディに失礼な虎徹
あらこれしかない
天童のイオンのペット屋さんでのことでした
ペット屋さんのお姉さん達は、代わる代わる「かわいい~」ってナデナデしてくれるし
世の中わんこ好きはたくさんいて
たくさんの方に声かけられたり
撫でてもらった虎徹でした
若いお姉さん達が「かわいい~」と言った時なんか、
「羨ましい」とつぶやいてましたちち
人間将棋をする公園の木陰で遊びました
偶然だったのだけど、気持ちの良い公園でした
夕方から村山の徳内まつりへ
ステージ発表もありました
みんな良い顔してるでしょ
すばらしい発表の後なのですよ
親子3代らしい方たちも
おそろいの浴衣を着たゴールデン2頭
ママ手作りだそうです
おとなしくってカワイイ女の子でした
小さな子供たちもたくさんいて
上手に旗を振る男の子
カッコよかった~
ずーっと前に友達に聞いた話
「かき氷がとっても美味しい店があるの」
「他所とは全然ちがうの!ふわふわでキーンってならないの」と確かそう言ってた
気になる・・・
でも冬だったし
で、ずーーーーーーっと過ぎて
天童なのでナカナカ行けず
近くを通った時に寄ってみると休みだったりして
ちちが行ってみようと言う
「うん」即答
早起きして並ぶの覚悟で行ってみたら
あまりの人気で朝早くからたくさんの人が殺到し長蛇の列だったらしい
近所の苦情等ありで今年は中止だそうな・・・・・・
素敵なお店でした
仕方がないので、わらびもちを買ってみたら超美味しい
口に入れた時は何も思わないのだけど、
食べてる内にじわーっと甘くなってきてフワーッと消えていくカンジ
さすが食べログスイーツ山形ナンバー1の店だわ
困った カメラの調子が悪い
この後の虎徹モテモテの写真が取り込めない
マイッタナ
しばしお待ちくだされ
安くて美味しい白くまアイス発見
美味しそうが見える
有名な白熊アイスだけど、
近所で売ってるのはあんまり美味しいと思わなかった
なので、
鹿児島で食べる時もそれ程期待せず
本家白熊さんですね
ズラズラ~と大きいのがいっぱい
雨が降って肌寒い3月だったので、右上の小さいのにしたのです
ちちは食べないって言うし
ははは、大きいのにしたかったのに・・・ブツブツ・・・
どこかの人は、このどんぶりの様な大きいのを持って食べてました
で、走る車の中解凍してきた白熊アイスを食べ始めると・・・・・
超美味しい~
カンゲキですよ~
もっと大きいのにすればよかった
ぷちでもそれなりに大きかったのだけど・・・
ちちもパクパク食べるし
ははの分減るし・・・
なんて、カンゲキが蘇ってきちゃいますよ
今度いつ食べれるかわからないし・・・・・
と思っていたのですよ
コンビニのは高いし季節限定だったような
このお安い白くまアイス
なんと、100円なのです
酒田南のイオンで見つけたのよ~
三川のイオンにはありません
思い切って大人買い、10個買っちゃいました
だけど、
毎日二人で食べると、すぐなくなっちゃう
また買わなきゃ
もちろん虎徹もペロペロします 最後に
雨が続いています
悲しいニュースを見ながら、咄嗟の時虎徹を連れてどう逃げれるか・・・
などと考えたりします
怖がり虎徹は、どうなるものか
やっとパプリカが食べれるようになりました
色がついてちょっと軟くなった時が美味しい時なのです
そういえば、黄色はまだ見ていないような
赤が早かったのですね
トマトもイロイロあって、楽しくっていいですね
ガンバル
トマト食べるのもタイヘンなのよ by虎徹