お元気ですか?kikiの日記

以前のブログをやめ改めて立ち上げたブログです
今日も楽しい日でありますように

七回忌

2021-10-17 18:12:15 | 日記
一昨日までのお天気が嘘みたいです。
今日は風も吹いて寒い日でした。
これから日毎に寒くなるのでしょうね😢

夏のラグをあげて冬使用のカーペットにやりかえました。

6年前の今頃、この時間(5時16分)広島上野学園ホールはTHE ALFEEの秋ツアー初日で玄関前は多くのファンが列をなして会場に向かって歩いていた頃です。

楽しみにしていた広島ライブ。
義姉が施設から救急車で病院に運ばれ2週間くらい過ぎた今日、2時過ぎに病院から危篤の連絡が入りました。

土曜日で仕事を終えて義姉が入所している介護施設に入ったところでの電話でした。

今夜のライブはダメだと分かった時にチケット二枚を何とかしなきゃ そう思った私です。

義姉は10万人に一人の難病になり65歳で亡くなりました。
夫である義兄は62歳で亡くなっています。

施設に入所するまで義母が義姉を介護していたのです。

死亡の原因を担当医が説明に来られるまでに控え室から 掲示板で、お譲りします と投稿したくてもできません。
速度が遅いためと分かったのは随分後になってからのことでした。

初日の席は本当に偶然でした。
行きつけの化粧品店の美容部員さんが坂崎さんのファンでした。
なのにALFEEとはさよならされて違う楽しみを見つけられていました。

私の話を聴いて何年ぶりかに参加されたのです。
それが本当に本当にこんなことがあるの?って

席が隣だったのです。
こんな偶然あるんですね。

お店に寄った時に、義姉の体調が悪くてライブも参加できるのかな?とほんの数日前に話したばかりでした。

大丈夫ですよ❗参加できますよ❗

そう言ってくださったのに叶いませんでした。
2日目の席は2列目の真ん中。
チケット🎫初日は掲示板で探しているかたにお譲りしました。

もう一枚は坂崎さん大ファンのアル友さんに電話をしてお譲りしました。
彼女は2階席の最後部だったのです。

すごく喜んでくれました😃💕

反対に待ち焦がれていた楽しみを突然奪われた時のショックは何ともいえませんでした。

その日に着るワンピースを車のドアの上にハンガーで吊るしていました。

チケットを渡した時に心が折れた私でしたがその後の事が待っています。

義兄も他界しているので葬儀の準備は私たちです。

不謹慎ではあるけど今ごろどんな歌を唄ってるのかな?って思いを巡らせました。

月日の経つのは早いものです。
命日の今日無事に七回忌法要を済ませました。

施設に入所している義母には法事のことは話していません。
ケアマネさんには相談したのですがコロナを心配されてOKはでませんでした。

面会ができるようになったので今度話をします。

今日は会食もできないのでお弁当をお願いしました。

このところ何度か利用しているお店です。


旬のものを入れておられます。
松茸が入っていました。

このお店のお弁当は今日が2回目。
8月末に同僚が退職する日にお願いしました。

丁寧に作ってあります。
全て解除になったので夜行きたいです。


昨日は実家のご近所さんに日にちものを配った主人です。
田舎なのでこう言うことはきちんとしないと陰で言われるのです。

親戚にも日にちものを送らないといけません。
終わったのでまたデパートに行きました。

三回足を運んだことになります。
次は義兄の13回忌が待っています。

子どもがいない義兄夫婦なので弟である主人がするしかありません。

私たちの法事は誰がしてくれるのでしょう?

デパートでふとみると義母に着せてあげたい服が目に入りました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試行錯誤 | トップ | 怒涛の週でした »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasukon)
2021-10-25 21:46:45
こんばんは!

7回忌の法要を終えられてご苦労様でした。
いろいろな思い出が蘇りますね。
まだまだご近所のまたご親戚のお付き合いが大変なのですね。
お疲れが出ませんように ご自愛くださいね。
お義母様 お洋服喜ばれたことでしょう。
返信する
Unknown (キキ)
2021-10-26 15:03:51
七回忌の法事が終わって安心しました。
昨日は主人の実家の直ぐ上のおじさんの三回忌の日にちものが届きました。
田舎なのでこの後1000円を香典袋に入れて持っていきます。
これって多分私の実家も同じかな?
主人はずっと実家にいたわけではないので分からないことばかり。
その度にご近所さんから教えてもらっています。
私たちの住まいの方が本当に楽です。
返信する

コメントを投稿