一段と寒い朝です。

相変わらず変化のないお弁当。
雪が今朝はなくて良かったけれど寒波は続くみたいですので降らないで!と願います。
こんな日のプールはとても暖かくプールから上がると思わず、さむっ!って声がでます。
その後急いでお風呂に直行!
サウナに入ったり広い湯船はとても気持ちが良いです。
今日も朝一番のアクアビクス、入ろうかどうしようかと迷いやめました。
6時半までの勤務なので晩御飯の支度をします。
今朝のお弁当

相変わらず変化のないお弁当。
それに焦げている花ソーセージ。
この花ソーセージは町内にあるハム工場で生産されており広島ではオタフクソースと並んで人気商品。
テレビコマーシャルでよくできました!はなまる!
広島にお住まいの方ならおわかりになるでしょうね。
生のまま食べるのが好きな人もいますが私は鉄の卵焼き器で焼くのでどうしても焦げてしまいます。テフロン加工なら焦げもないでしょうが。
昨日久々に101歳の姑に会いに施設に行きました。
珍しく自分の部屋でテレビを観ていました。
私の名前は覚えていましたがやはり同じ事の繰り返し、特に生まれ育った実家のことを何度も口にします。
そしてあんたはどこの学校に行きよるん?
〇〇小学校よ!
今日は休み?
するとまたどこの小学校に行きよるん?
エンドレスです。
それでも10人おられる入所者さんの中でまともなんだそうです。他の方は耳が聴こえないし認知も酷いので会話ができないと。
静かな空間で穏やかな時間が流れて行く施設と、子どもたちのワイワイガヤガヤと流れる時間の違い。
やはり子どもたちの元気なパワーをもらえる方が嬉しいです。